![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/81/14694ba9a769538c499d772e1c3b3aec.jpg)
№11 栗原 恵 選手 & №8 佐藤美弥 選手 (日立リヴァーレ)
さて、本日でVプレミア女子はレギュラーラウンド終了。
昨日の秋田大会では、栗原選手のV230試合出場の表彰と、
佐藤選手の秋田凱旋の花束贈呈が行われました。
そして、Rラウンドの順位確定。
デンソーと上尾が入替戦へ行く事になりました。
やはり今シーズン、一番印象的だったのは日立ですね。
好いチームになりました。
ファイナル6、更にその先?の戦いが楽しみです。
一方、入替戦にまわった2チームは?
恐らくデンソーはPFU、
上尾はJTとの対戦になると思われますが。
どちらも壮絶な試合になりそうです。
今回は同日別会場という事で、(ファイナル3も同日)
どちらかしか観れないと言うことで、賛否両論ありますね。
まぁ、機構にも色々と思惑があるのでしょう?
Vはクライマックスに向かって行きますが、
5月にはオリンピック最終予選もあり、
今年は途切れなく、バレーボールシーズンが続きそうな気がします...
(撮影 秋田県立体育館)
さて、本日でVプレミア女子はレギュラーラウンド終了。
昨日の秋田大会では、栗原選手のV230試合出場の表彰と、
佐藤選手の秋田凱旋の花束贈呈が行われました。
そして、Rラウンドの順位確定。
デンソーと上尾が入替戦へ行く事になりました。
やはり今シーズン、一番印象的だったのは日立ですね。
好いチームになりました。
ファイナル6、更にその先?の戦いが楽しみです。
一方、入替戦にまわった2チームは?
恐らくデンソーはPFU、
上尾はJTとの対戦になると思われますが。
どちらも壮絶な試合になりそうです。
今回は同日別会場という事で、(ファイナル3も同日)
どちらかしか観れないと言うことで、賛否両論ありますね。
まぁ、機構にも色々と思惑があるのでしょう?
Vはクライマックスに向かって行きますが、
5月にはオリンピック最終予選もあり、
今年は途切れなく、バレーボールシーズンが続きそうな気がします...
(撮影 秋田県立体育館)