![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fa/685de9821b9e7ad39f9635d1faa158a1.jpg)
レギュラーリーグでの2位と3位の対戦。
4人対1人・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/57/fcd52e56a174c955bbadc711bfb6520c.jpg)
この日の上尾は出だしから動きが悪く、
特にアタッカーの二人(白田、澤畠)は重くて全然飛べてない。
たまらず安佑香を投入・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ff/16f053e600951dbac35a15f1051e87d7.jpg)
三洋電機は前回上尾にストレートで敗れているので、今回は気合充分。
絶好調? エリこと徳ちゃん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/05/175da343d2748161ef4e9622a0a9011f.jpg)
安佑香、泣き?笑い・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2f/6e6d979280677432cccb440f102166cc.jpg)
フルセットの大接戦の末に三洋電機が勝利!
この時点で順位決定戦において、三洋電機が有利に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/64/10b7985f67226eb79620efd0f93423a4.jpg)
上尾は黄色信号!?
思わぬ敗戦に重苦しい雰囲気?
しかし、この翌日に奇跡が? 元パイオニア選手のプレゼント!?
つづく・・・
4人対1人・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/57/fcd52e56a174c955bbadc711bfb6520c.jpg)
この日の上尾は出だしから動きが悪く、
特にアタッカーの二人(白田、澤畠)は重くて全然飛べてない。
たまらず安佑香を投入・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ff/16f053e600951dbac35a15f1051e87d7.jpg)
三洋電機は前回上尾にストレートで敗れているので、今回は気合充分。
絶好調? エリこと徳ちゃん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/05/175da343d2748161ef4e9622a0a9011f.jpg)
安佑香、泣き?笑い・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2f/6e6d979280677432cccb440f102166cc.jpg)
フルセットの大接戦の末に三洋電機が勝利!
この時点で順位決定戦において、三洋電機が有利に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/64/10b7985f67226eb79620efd0f93423a4.jpg)
上尾は黄色信号!?
思わぬ敗戦に重苦しい雰囲気?
しかし、この翌日に奇跡が? 元パイオニア選手のプレゼント!?
つづく・・・
そうですねぇ~。
上尾、三洋とレギュラーリーグでは日立佐和にフルセットだったので、勝つチャンスは充分あるでしょうね。
しかし私としては、共に佐和にはストレートで負けてもらい、
健祥会が残り2試合をなるべくセットを落とさずに勝てばセット率で2位に?
なんて目論んでます!?
と言っても正直私の場合、上尾も三洋も佐和もみんな応援しています。
一生懸命にボールを追いかけ、頑張る彼女らが大好きなのです。
Vチャレンジの熱い情熱が好きなのです・・・
ユキ姉さんの、ジャンプの上がり際、頂上、下り際どこからでも繰り出せる変幻自在のトス、見たいですね~。調子の良いときのアタッカー陣も(東金で当たっといてヨカッタ)。KUROBEは、色摩選手の調子が特に良くなかったようですね。東金の三洋電機戦では、何をやっても決まっていた感じでしたが・・・。井西、田中両選手もあまり良くなさそうなので健祥会は2連勝のチャンス十分ですね。
三洋電機の、えりんぎこと徳川選手は久光時代から密かに注目していたのですが、活躍の場ができてヨカッタ。さすがの上尾のセンターラインも先週はあまり仕事をさせてもらえなかったかな。
細川選手は相変わらずのアタック決定率、キレキレ!、バレーが楽しくてしょうがないって感じですね。悪い時がないのがスゴイ。服部選手も好調のようですから(今週はスタメンだ!)、佐和戦はおっしゃるようにレフト澤畠選手、原田選手、白田選手らの調子次第かなぁ。日立佐和はブロックが三洋電機ほど良くないので、どんどんぶち抜いてもらいたいです。上尾のブロックがセンター攻撃にも機能すれば勝機は十分あるはず。三洋電機にも今度の「日曜」は集中を切らさないようしてもらって、上尾、三洋で佐和に連勝!。けど、佐和は地力あるからなぁ・・・。このチャレンジ・ファイナルの行方、楽しみです。