#1
水前寺成趣園 古今伝授の間
さて、既に先ほど熊本から帰宅、
日付も変わり昨日の熊本滞在最終日から…
#2
熊本滞在最終日、小春日和で
次の為にと、水前寺公園をロケハン…
#3
茶室や、こういった和室での女性ポートレートは大好きで
私の得意とするところ?笑
陰陽の表現や女性特有の色気や儚さ、
そして艶といったものがとてもよく表せる。
一つ灯りがあれば、それで好し…
#4
午前中の日差し、
光線がとても好いです…
#5
湧き水の池は、とても透明度が高く綺麗。
心なしか、ここの鯉はとても元気がよいね。
熊本地震の直後、この池の水は抜けてしまったそう。
暫くポンプで給水していたそうだが、また湧き水が溜まりだし、
ほぼ元の水位、状態に回復したとの事。
勿論地震の影響なのだろうが、何故水が抜け、
また自然に回復したのかは、よく解からないそうだ…
#6
#7
庭園の端には広場が
春には桜が咲き綺麗なのでしょう...
#8
広場を奥側から
ボール遊びをするにもってこいですね。
ここで
対人パスをしたいと思います...笑
#9
先ほどの茶室を
池の向こう側から望む…
#10
セルフポートレート
僕の恋と
水面の鯉…
#11
ゆっくりと2時間ほどかけて、ロケハンしましたが
小春日和の午前中は最高でした。
ここでのポートレート撮影が出来る日を夢み、
想い、楽しみに待ちわびつつ、その日まで、また頑張ろうと思います...
(撮影 水前寺成趣園)
水前寺成趣園 古今伝授の間
さて、既に先ほど熊本から帰宅、
日付も変わり昨日の熊本滞在最終日から…
#2
熊本滞在最終日、小春日和で
次の為にと、水前寺公園をロケハン…
#3
茶室や、こういった和室での女性ポートレートは大好きで
私の得意とするところ?笑
陰陽の表現や女性特有の色気や儚さ、
そして艶といったものがとてもよく表せる。
一つ灯りがあれば、それで好し…
#4
午前中の日差し、
光線がとても好いです…
#5
湧き水の池は、とても透明度が高く綺麗。
心なしか、ここの鯉はとても元気がよいね。
熊本地震の直後、この池の水は抜けてしまったそう。
暫くポンプで給水していたそうだが、また湧き水が溜まりだし、
ほぼ元の水位、状態に回復したとの事。
勿論地震の影響なのだろうが、何故水が抜け、
また自然に回復したのかは、よく解からないそうだ…
#6
#7
庭園の端には広場が
春には桜が咲き綺麗なのでしょう...
#8
広場を奥側から
ボール遊びをするにもってこいですね。
ここで
対人パスをしたいと思います...笑
#9
先ほどの茶室を
池の向こう側から望む…
#10
セルフポートレート
僕の恋と
水面の鯉…
#11
ゆっくりと2時間ほどかけて、ロケハンしましたが
小春日和の午前中は最高でした。
ここでのポートレート撮影が出来る日を夢み、
想い、楽しみに待ちわびつつ、その日まで、また頑張ろうと思います...
(撮影 水前寺成趣園)