
№10 Kim Yeonkoung キム・ヨンギョン (韓国)
VS
№14 Fawcett 二コル・フォーセット (アメリカ)
№16 Akinradewo フォルケ・アキンラデウォ (アメリカ)
さて、昨日にバレーボールのワールドカップ女子が開幕。
上位2チームに、リオ・オリンピックの出場権が与えられます?
火の鳥NIPPONはAサイト、東京での開催ですが、
私はとりあえず、アメリカ、中国、韓国と観たかったので、
Bサイトの松本へ。(各地、国体予選などもありましたが???)
印象としては、初日と言う事もあり、どのチームも荒さの目立つ内容でしたが、
各国、日本以上に若手の起用に積極的で、
そして、その若手が夫々魅力のある選手でした。
中国のエン,シンゲツ(18)、シュ,テイ(20)は勿論、
韓国の双子の姉妹、イ,チェヨン(18)、イ,ダヨン(18)
セルビアのレフティ、ティヤナ・ボシュコビッチ(18)、
アメリカは、こちらもレフティの、カースタ・ロウ(22)等、
楽しみな選手が多いです。
そして、今はキャプテンとしてチームを引っ張るキム・ヨンギョンらベテランも健在。
アメリカのブロックとの対決も楽しみました。
それと、昨季久光でプレーしたセルビアのミハイロビッチが、
思った以上に良かったですね。
もう少し絞れて、コンディションが上がれば更に楽しみです...
(撮影 松本市総合体育館)
VS
№14 Fawcett 二コル・フォーセット (アメリカ)
№16 Akinradewo フォルケ・アキンラデウォ (アメリカ)
さて、昨日にバレーボールのワールドカップ女子が開幕。
上位2チームに、リオ・オリンピックの出場権が与えられます?
火の鳥NIPPONはAサイト、東京での開催ですが、
私はとりあえず、アメリカ、中国、韓国と観たかったので、
Bサイトの松本へ。(各地、国体予選などもありましたが???)
印象としては、初日と言う事もあり、どのチームも荒さの目立つ内容でしたが、
各国、日本以上に若手の起用に積極的で、
そして、その若手が夫々魅力のある選手でした。
中国のエン,シンゲツ(18)、シュ,テイ(20)は勿論、
韓国の双子の姉妹、イ,チェヨン(18)、イ,ダヨン(18)
セルビアのレフティ、ティヤナ・ボシュコビッチ(18)、
アメリカは、こちらもレフティの、カースタ・ロウ(22)等、
楽しみな選手が多いです。
そして、今はキャプテンとしてチームを引っ張るキム・ヨンギョンらベテランも健在。
アメリカのブロックとの対決も楽しみました。
それと、昨季久光でプレーしたセルビアのミハイロビッチが、
思った以上に良かったですね。
もう少し絞れて、コンディションが上がれば更に楽しみです...
(撮影 松本市総合体育館)