LOVE IN VAIN~彷徨う情熱!blog

彷徨い、さすらい続けるのだ!
情熱のあるかぎり・・・・
 

世知辛い世の中、されど芸術・・・ -芸術の秋-

2011-11-04 | 使える道具やアイテム
世知辛い世の中、
芸術を楽しむ心のゆとりが、あなたはありますか?

音楽が芸術なら、写真もまた芸術です。
そして、良い演奏をする為に、いい楽器を使う。
良い写真を撮る為に、いいカメラを使う。
まぁ、当たり前の事なんだけど・・・

仕事であっても、
芸術家はそれをこなすのではなく、
自分の表現により、人々を驚かせ、圧倒させ、感心させ、
そして、楽しませなければなりません。
それをサポートする人たちもね!

こなす事に慣れてしまったら、
もうそれは芸術ではありません・・・





これならいいのか?

ソニーのサイバーショット、DSC-HX7V。
1620万画素、35mm換算25~250mm、F3.5-5.5、
ISO3200。

なら試してみよう・・・





これでもいいのか?

ニコンのクールピックス、S6200。
1600万画素、35mm換算25~250mm、F3.2-5.8、
ISO3200。

なら試してみよう・・・





こんなのもあるけど?
コンデジも知らないうちに、スペックがこんな感じだったのね。

私が今使用しているコンデジは720万画素、35mm換算38~114mm、
F2.8-5.1、ISO400。
画素数とF値はコンデジなら十分なのだが、望遠114mは全然足りないし、
ISO400は話にならない。

ちょっとコンデジ、買い換え時だな。
コンデジで、本物の芸術に何処まで迫れるか?

楽しみです・・・




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Dualis in 守谷・... | トップ | 第3回東武鉄道杯 本線沿線... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

使える道具やアイテム」カテゴリの最新記事