goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらっ子日記

倉内団地児童クラブ「さくらっ子」毎日の様子や連絡事項など、皆さんにご覧いただけるよう記していくページです

色々作品集!

2013-03-22 22:45:44 | 日記

なんだかしんみり記事が続き

テンション低めなワタクシですが

気分一新!

みんなの作品集をお届け!

まずは1年Sちゃん

花瓶にさしたお花だよ!

綺麗にできたねぇ!

お次は3年KとAの

ストーブ前ガールズ(笑)

ジェンガの木で作ったよ!

ワタクシの名前も(^O^)

これがさー( ̄▽ ̄)

5年Aの漫画・・・

題材にされたワタクシ

・・・・・

なかなかおもしれぇじゃねぇかっ!

そして・・・

みんなが帰った静まり返った

『さくらっ子』・・・

ふと書類の上に違和感が・・・

近づくと・・・・

こんなのが居た!

3年K a.k.a.むぅ先輩作!

ダンボールドラゴン!

お散歩もOKなペットだよん

 

この漫画を描いた5年Aは

天才的創造力を発揮する

むぅ先輩にお姉さんなんだよっ!

はい!2年Aちゃん

かっわぃぃでしょぉ!

男子はこんなんです

装備がだんだん

増えてゆく!

 

作品集の最後は・・・

ワタクシの娘が

さくらっ子ちゃんたちにと

作ったお菓子(*゜▽゜*)

美味しいって

食べてくれました

 

そうそうこの日は

卒業式だったので

昼食を準備して

下校を待っておりましたが

お祝いの日だからっと

『しーすー(お寿司)』を食べた子と

牛丼チームとがいたんですが

お寿司は桶に入って届きまして

 

ワタクシいつものクセで

桶に『ごちそうさまでした』

っとメッセージを付けたんです。

出前とか頼むとウチではいつも

やってるんですが・・・

そしたらお寿司チームみんな

ちゃんとお手紙書いてくれたの!

ちなみに桶は

3年MとRが洗ってくれました!

えらい!

こんな気持ち

大切にしたいです(^O^)

みんなありがとね

 


もうひとつ・・・元気でね!

2013-03-22 22:39:52 | 日記

こちらでは

今度4年生になるにあたり

更新せずに

さくらっ子さん卒業のMちゃん

 

お母さんと一緒に

ご挨拶にきてくださいました

 

Mちゃんは3姉妹の末っ子ちゃん

お姉ちゃんのA(今度中2)と

M(今度6年)も

さくらっ子さんだったので

とっても寂しい!!

でも従姉妹のAは

まださくらっ子さんだし

おうちも近くだから

いつでも遊びにきてね!

お菓子をたくさんありがとう!

みんなでごちそうになりました!

4年生になっても元気にがんばれ!

 


お元気で!

2013-03-22 22:28:40 | 日記

さて3月21日

この日は修了式

1学年の終わりです

みんな進級OK!っとのことで

暑さにも寒さにも負けず

ほんとによくがんばりました!

拍手!O(≧▽≦)O

みんな成長したよねぇ!

身も心もひとまわり大きくなって

また新学年でがんばろう!

 

そしてもうひとつ

節目になることが。

9年間指導員として

お勤めになった

藤原先生が

この3/21をもちまして

ご自身の都合により

ご退職なさいました

 

みんなあったかい

お手紙を書いてくれて

これはほんの一部です

まぁ・・・・

誤字も相変わらずあるけども・・・

だっから『児童』だってば!(笑)

これはあえての

そのままで訂正しませんでした

これから先もお身体に

気を付けて

さくらっ子さんたちを忘れずに

ご活躍ください

どうぞお元気で!

 

保護者の皆さまも

大変お世話になりました

 

そして!

3/22からは

新しく

松田先生が

指導員として

みんなと過ごして下さいます。

松田先生はバレーを今も

プレーなさっていて

そして藤田先生は

バスケで鍛えた方で・・・

 

ワタクシ・・・

がんばらねばっ!!(笑)

 

松田先生ご自身も

学童にお子さんを預け

お仕事なさったとか・・・

 

きっと保護者の皆さんの

良き理解者でいてくださると

思います。

どうぞよろしくお願いします!