さくらっ子日記

倉内団地児童クラブ「さくらっ子」毎日の様子や連絡事項など、皆さんにご覧いただけるよう記していくページです

26年度START!(2)

2014-04-15 12:03:46 | 日記

こぉんなかわいい1年生が

仲間入りしてくれて

こぉんな元気な感じで

26年度始まりました!

まずは4月4日(金)に

行われました定例総会

皆さまご出席ありがとうございました。

下記のような議事について

承認・決定されました

①25年度指導経過と決算

②25年度会計監査報告

③26年度指導計画と予算案

そして

※新役員

会長・・・高久義和さん

 前会長急逝以来

 会長代行としてお力添え

 いただいておりました

 高久さんが会長に決定

副会長・・・

 大沼由和さん

 大石加代子さん

 佐藤興一さん【地域住民代表】

会計・・・菅谷正夫さん

会計監査・・・

 高橋智史さん

 菅誠さん

事務局・・・主任指導員兼任

 

上記のようにほぼ前年度より継続で

新役員が決定いたしました。

10年という節目を迎え

ますますよい環境であるよう

さくらっ子さんの居場所作り

努めてまいります!

 

明日16日は下校が早く

みんな揃うので

避難訓練を予定しています。

 

昨日『さくらっ子ニュース』を

配布いたしましたが

そちらも合わせてご確認ください

 

22日は東小学校の開校記念日

一日開所になりますので

この日に

新入生の歓迎会と

進級おめでとうの会を開きます。

 

みんなぜひ来てね(^O^)

 

新入生・・・

新入生といえば

もう一人新入生がっ!

前任の松田先生に代わり

新指導員として

藤木明日香先生が就任しました。

若干23歳・・・ヽ(*´∀`)ノ

ワタクシ永遠の17歳!

5つ年上ぇぇぇっ!

( ゜д゜)ハッ!

なんだかおしかりの声が

聞こえた気がしますので

いい加減にしておきます(笑)

 

そんなこんなで(どんなだよ・・・)

 

26年度!

『さくらっ子』!

さらに元気に元気に!

63名にてのスタートです!

みなさま今年度も

ご指導ご鞭撻のほど

よろしくお願い致します!

 


26年度START!

2014-04-15 11:31:27 | 日記

皆さま大変ご無沙汰・・・

ってこれを定番の挨拶にしちゃぁ

いけませんねっ!!(喝っ!)

今年度はがんばって更新します!

 

まず今年度の記事に入る前に

これだけご紹介させてください!

まずはこの豪雪から

これも高久会長のおかげで

ほんとに除雪助かりました

足向けて寝られませんわぁ!

チビッコ除雪隊も大活躍!

こんなんして

遊んでる子もいたし・・・

いまや3年Yがこうして作った

雪玉は今も冷凍庫に保存中(笑)

そして怒涛の画像紹介にて

冬のお楽しみ会の様子!

大活躍はMEIKO&ICHIKO!

ほんっとにありがたいお力添え・・

心から感謝感謝なんです

これなんか↓手作りすごろく!

 

盛り上がったよぉ!

そしてこれっ!!

ふなっしー!!

ヽ(*´∀`)ノ

尊敬しちゃいますほんっと・・・

おしるこ美味しかったし!

今年度も

楽しいイベント考えて

みんなで楽しみたいです(^O^)

 

 

 

以上25年度冬の

まだ載せきれていなかった

画像をご紹介いたしました