ぐーぐーと側でイビキをかいていたので、触ってみたくなりました(笑)
普段はちょっと触っただけでも「あによ~~?」って起きるんですが、ちょっと違いました。
お鼻ちょいちょいしても起きません。
変わらずぐーぐー寝ています。
珍しいこともあるもんです(笑)


にほんブログ村
ぐーぐーと側でイビキをかいていたので、触ってみたくなりました(笑)
普段はちょっと触っただけでも「あによ~~?」って起きるんですが、ちょっと違いました。
お鼻ちょいちょいしても起きません。
変わらずぐーぐー寝ています。
珍しいこともあるもんです(笑)
「ねーちゃん、もう寝るの?もっとカキカキして~!」
チビが甘えて腰のあたりにすりすりしてきます。
うん。トイレ綺麗にしてるからもう寝ようね。
明日、午後からコンサートに行くので、ちびちゃんまたお留守番。
「またぁ~?」
ゴメンネー。
でも、楽しみにしてたの。
山下達郎おじさんだよ。
一人で広島行ってきます。
私の周りにはタツローファンはいないんで(さもあらん・・・SMAPファンなら大勢いるけど・・)
あ、でも、月末の地元のライブには友達も一緒に行くんですが。
彼のライブパフォーマンスは素晴らしいですよ!
見られるうちに観とかないと(笑)
チビのお留守番はしばらく続きそうです。
寝てばかりでちっとも変化のない写真です(笑)
もうベッドから落ちないと解っているので、好き放題の寝相ですな
今日は一つチビの若いころの話をば・・・・。
とざいとーざい~(笑)
れでぃすあんどじぇんとるめん(笑)
チビは、元野良だったためか、狩りが非常に上手でした。
我が家の裏の方に山があって、そこに行っては何かを獲ってきてました。
ほとんどが野ネズミ。
大中小、さまざま。
ただ、困ったのは、生きたまま持ち帰ること。
獲物を獲って帰ってくるときは、鳴きながら帰ってくるんですが(きっと興奮しているからでしょう)、その鳴き声が独特なんです。
今なら「獲ったどー!!」って感じでしょうが、当時は「獲った、獲ったの!見て見て見て~~~!!」でしょうか。
とにかく煩い。
なので、その声を聞いたらすぐに「あ、何か獲って帰ってきてる」って解ります。
当時は、外に出るチビのために、専用の窓を24時間少し開けていました。
そこから自由に出入りができたのですが、狩りをした後、外で獲物を捕獲しておかないと、家に持って入ります。
それは困~~~る!
だって、生きたネズミです。
口から離したとたんに逃げますもの。
逃げたネズミと何度格闘したか。ね、チビのとーさん(笑)
噛まれたことも何度もあったっけね。
チビが狩りをする目的。
もちろんおねーちゃんにプレゼント&誉めてもらいたくて。
仕事から帰ったら、ベッドの上にネズミの○骸があったこともしばしば。
・・・・・絶句ですよ、もう。
チビは天性のハンターなので、狩ってきたのは野ネズミだけではありません。
次に多かったのが鳥。
スズメ、メジロ、モズ、どうやって獲ったのかツバメ。
これもお亡くなりになってたり、瀕死だったり・・・。
一度だけ、これは絶対勘弁ならぬ!!!っていうものがありました。
それは・・・・・・
ヘビ!!!!!!
あーんで、家に帰ったらベッドの上にヘビがいなくちゃならないんでしょうかぁぁぁぁぁぁぁ~~~~????
気絶しそうになりましたわさ。
大物を獲ってきたときのチビの誇らしげな顔。
怒るに怒れないねーちゃん・・・・。
こんなことが何年続いてたかな~~~。
ヘビを獲ってきてからは、窓を閉めることにしました。
そしたら家の中に持って入れない。
だけど、外でウロウロしながら大声で鳴くので近所迷惑。
チビが狩りを止めるまで色々試行錯誤しました。
それにしても、今はその片鱗も見えませんが、たまに部屋に入ってきた蛾なんかには敏感に反応してます。
天才ハンターチビ。
だけど、捕まえたオスは大物じゃなかったね~~(笑)
・・・・ということで、お後がよろしいようで。
ちゃんちゃんv
チビはブラッシング大好き。
がぶっちはブラッシング大嫌いでしたが、彼女は好きでよくねだってきました。
今日もブラッシング。
でも、最近はやっぱり年を取ったなって思う。
チビのブラッシングはいつも立ったまま。
寝転がったり、上を向いたりのブラッシングは前から嫌いでした。
最近、ブラッシングしていると、ブラシの圧力に耐えられずヨロヨロ。
ちょっと強くするとすぐふにゃって腰砕けになります。
だけど、ブラッシングは大好きなので、おねだり。
そっとしていると、毛は取れないし、強くすると腰砕け。
横になってくれないかな・・・。
歩く姿もよたよた。
それでも、まだベッドに上がってくる。
段差を軽減するために階段作っても使ってくれない(笑)
・・・・・困ったちゃんです
そろそろクーラーが寒く感じるのでしょうか?
フリースのチビ専用マットの上にいる時間が長くなってきました。
でも、外は34℃もあるから暑いんですけど・・・・(笑)
猫さんは確実に秋を感じ取っているようです。
あ、ただ単にここで寝ているだけかもしれませんね(笑)
実はなーーーーんも考えてなかったりして