ヤマガラの水浴ですが、暗い場所のためSSが上がらずブレブレでした。
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】






【薄い色のサクラタデ (桜蓼)】
昨日のサクラタデの場所から少し離れた所にも咲いていました。
こちらの花は色が薄めです。




ご覧頂き有難うございました。
ブログ・ランキングに参加しています。皆様のクリックが毎日更新の励みになります。
宜しかったら、下のマークをポチッとクリックして下さい。
↓

にほんブログ村
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】






【薄い色のサクラタデ (桜蓼)】
昨日のサクラタデの場所から少し離れた所にも咲いていました。
こちらの花は色が薄めです。




ご覧頂き有難うございました。
ブログ・ランキングに参加しています。皆様のクリックが毎日更新の励みになります。
宜しかったら、下のマークをポチッとクリックして下さい。
↓

にほんブログ村
ヤマガラの水浴びナイスショットです。
サクラダテもいいですね。
素敵なアワ~いピンクでとっても素敵ですね
五弁でまた花の形がまた素敵ですね
いいな~~~~
当ブログ在庫がなく仕方なく今回もヤマガラです。(笑)
お恥ずかしい限りです。
ヤマガラは今年は特に多いようですねぇ。
北本ではツリフネソウとキツリフネのセット。
渡良瀬ではツリフネソウとサクラタデのセットで撮ってます。
ツリフネソウの近くを探すとひっそりと咲いていますよ。