オオヨシキリ狙いで遊水池へ行って来ました。
一部に道路が冠水のため通行止めの箇所もありましたが、
いたる所でオオヨシキリの囀りが響き渡っていました。
ギョシギョシギョシは遊水池の夏の風物詩にもなっています。
(この日は強風でしたが真夏日の気温でした)
下2枚(6枚目、7枚目)はこれも各所で囀りが聞こえるウグイスです。
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】
これはウグイスです。
●●● 今日の野の花 ●●●
「土手のアカツメクサ(赤詰め草)」
上のオオヨシキリを撮った土手ではアカツメクサが咲いていました。
ご覧頂き有難うございました。
ブログ・ランキングに参加しています。皆様のクリックが毎日更新の励みになります。
宜しかったら、下のマークをポチッとクリックして下さい。
↓
にほんブログ村
一部に道路が冠水のため通行止めの箇所もありましたが、
いたる所でオオヨシキリの囀りが響き渡っていました。
ギョシギョシギョシは遊水池の夏の風物詩にもなっています。
(この日は強風でしたが真夏日の気温でした)
下2枚(6枚目、7枚目)はこれも各所で囀りが聞こえるウグイスです。
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】
これはウグイスです。
●●● 今日の野の花 ●●●
「土手のアカツメクサ(赤詰め草)」
上のオオヨシキリを撮った土手ではアカツメクサが咲いていました。
ご覧頂き有難うございました。
ブログ・ランキングに参加しています。皆様のクリックが毎日更新の励みになります。
宜しかったら、下のマークをポチッとクリックして下さい。
↓
にほんブログ村
おいで頂き、さらにコメントまで頂き有難うございます。
初見でしたか、でも充分見られて良かったですね。
当方自宅が距離的に近いため雨は大丈夫でした。
雨の上がった午後も再度見に行ってしまいましたよ。
今後とも宜しくお願い致します。
ありがとう御座いました。
はじめてみる事ができて二人とも大感激でした
帰りの雨は凄かったですが大丈夫でしたでしょうか?
その節は大変お世話になりました。
gounaiさんの作品に比べたら・・
穴があったら入りたいくらいです。
アンニョンのは、お笑いネタですのでお許しください。m(__)m
奥日光の成果を楽しみにしています。
オオヨシキリ、ウグイス、初ゲットですか。
いつも綺麗な写真ですね。
昨日は奥日光に行って来ました、疲れて寝てしまい、挨拶が出来なくて失礼しました。