できないことがあって当たり前! 2020-05-31 22:44:00 | 日記 こんばんは。土日はあっという間ですねまた明日からお仕事です。さて、今回はできないことがあっても当たり前だよね、と思えたことを。仕事で落ち込むことがあると大抵自分を責めてしまうのですが、一番身近な人と話していて、できないことがあって当たり前!助け合ったり補い合うのが組織というもの。だから、自分は完璧じゃなくていいんだとと思えました。わかってはいても言い聞かせてる部分が多いんですが、そう真っ直ぐ言われたことでなんだか素直に受け止められました。いつもありがとう
自分に合うもの。 2020-05-24 23:09:00 | 日記 こんばんは。下書きしてたものを今更。美容院で美容師さんと話しながら、ふと思ったこと。シャンプーの話だったんですが、自分に合うものってなかなか簡単には巡り会えませんよね〜と。わたしが肌が弱いっていうのもあってですがほんとうになかなか巡り会えません。シャンプーに限らず何でもそうなのですが。いろいろ試してやっぱりこっちとか、これの方がいいかも?とか日々模索しながら自分に合うもの見つけていく感じ。今はいろんな情報に溢れていますよね。あの人が言っていたから間違いないとか、みんな言っててよさそうだから、とかそういうのもあると思うんですがそうじゃなくて結局は「自分に合うかどうか」だなぁと。いろんな選択をする上でも大事にしたいことですね。
人との距離。の続き 2020-05-17 22:02:00 | 日記 前回の続きです。今度はプライベート編ふたり暮らしをしていると、この「距離感」というものを考えさせられます。あくまで他人。他人だから干渉しすぎない。わかってはいてもなかなか難しいです。これはお互いさま。やることなすことに口出ししたくなるし、されるし、時々放っておいてよ!って言いたくなります。学生時代に母親からあれこれ言われ、うるさいよー!ってなるのと、似ている感覚でしょうか。よくないのはわかっていても、自分の中でこうあってほしいとか、普通はこうでしょ?とか思ってしまうものですね。でも、自分の中のものを相手に押し付けるのも違いますよね。育ってきた環境も考え方も何もかも違うので。相手との距離感。これは本当に難しいなぁと日々苦戦中です。相手を思いやって尊重してお互い気持ちよく生活していけたらなぁと思います。少しずつそのちょうどいいところを見つけていきたいですね🥱🌿
人との距離。 2020-05-17 21:47:00 | 日記 こんばんは。今回はわたしが常日頃思っていることを。人との距離についてです。たとえば、仕事上では、あくまで仕事だって思っててもある程度の人付き合いって大事ですよね。それで仕事のしやすさが変わってきたり、毎日顔を合わせるわけなのでよい関係でいたいものです。でも、それに囚われすぎても自分が苦しくなってしまうなぁと。仕事をするために集められた人たち。学生時代までは好きな友達と、好きな人と、過ごしてきましたが、そうはいきません。苦手な人ももちろんいるし、プライベートだったら関わらないかも…という方もいます。そんな中で上手く付き合っていくって相当な神経使うんですよね。だからわたしはあえて少しだけ距離をとります。それが良いのか悪いのかわかりませんが。自分の中に取り込みすぎてしまうと、自分のことのように考えてしまって、疲れてしまいます。だからある程度、自分は自分。他人は他人。というふうに線を引くことで自分を守ることに繋がるのではと思います🤭あくまで個人的な見解です🤭
息抜き、な休日。 2020-05-17 16:53:00 | 日記 こんにちは。ブログを始めて2日目です。本日は天気も良く、少し息抜きに小ピクニックへ。日光に当たると気持ちいいですね☀︎そして、家で気分を上げるため帰り道にお花を購入💐なんてことない日常が幸せだったりするものですね。