4月末に頸肩腕症と眼精疲労と診断され、休み休みの刺し子でした。字面そのまま、頸肩腕と眼の使い過ぎだそうで…。
無意識に必要以上に力が入ってしまうんでしょうね。
リラックスした状態でサクサクとスムーズに刺せるようになりたいものです。
なんだかんだで完成した、オリムパスの〈柿の花〉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/36/6595f543e45e58250efccc8723ea0d7b.jpg?1560655607)
上下左右に4つのブロックになるよう刺してみました。
左上はブルー系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/64/6b032d58c215accdf5e2086106e9e51e.jpg?1560655743)
右下はパープル系…なんですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7a/0453e2d3eb0b36251bdd2369944dbdb6.jpg?1560655784)
パープルよりもブルーが強い段染め毛だったため、全体を見たときにぼやけた感じに。
ちょっと残念ですが、柿の花すきです!
今度刺すときはもっとはっきりした2色でチャレンジします。
次は ホビーラホビーレの〈変わり花文〉。
模様はアトリエkazuのブルー×ピンク、縁まわりはホビーラホビーレの濃いピンクで指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d5/06f4ce114c3a49c0c161178dfd5bbec8.jpg?1560656179)
これまたぎゅぎゅっと詰まった図案なので、時間掛かるだろうな…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます