香港へ行って ネーザンロード ウォータールーロード
前回記事の交差点(万福宝石店のところ)へ行ってみようと思いましたが
香港 高雄の便が消滅 ソウル経由ならいけます 笑
そして 香港からは台湾へ入国できないと聞き 旅程変更
香港の動乱もあまり報道はされませんが 23日 元朗でも
メインストリートで 大騒ぎがあったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/dc6bc701e953c4862f81ca0e88e0808b.jpg)
製造直売 全400 半270
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3b/d0a706998303b5d3695a7e389dbace33.png)
ストリートビュー
全350 半190
値上がりしてします
自立路 幸福川 交点
大きな窯につるし 炭火で蒸し焼きにします
油は下に落ちますので 思ったほどひつこくないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/b3cf2c881968bf255639081078cf9704.jpg)
370円 2人前 100元 これは別の店です ここは鴨食堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/91/a76cf9af208692daf0b8e8a72802a4a5.jpg)
持ち帰りバージョン ビジュアル的にはパッとしませんが
美味しいです 50元 180円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b9/ff5210f17d177aa5efd3fe69ac05a4a5.png)
よー見たら 店内飲酒禁止の張り紙があった なんも言われんかったが ごめん
真ん中の地味な店
でもシヤッターが開いているときは 大盛況
夜は早い 鴨肉飯専売店
七賢路 中華路 交点 北東
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8d/b8385ec66ba9df6fdeb612a236866246.png)
地鉄 紅 橙 の交差を真ん中あたりにして
Key word 鴨肉で 検索
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c3/4bc930792a3223d202d857600a1be1a1.jpg)
45年前のFUSOのダンプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/41/cc66d5f722990e04b1a0e510ed474739.jpg)
廃棄物でできた愛河のクジラ
高雄は24日から4日までいました 最高31℃ 真っ黒になってかえってきました
ちなみに行きのピーチは 50人/180
帰りは 2日予定のピーチにハシゴを外されたので
4日のシンガポール発 スクート 高雄から乗ったのは10人以下
シンガーポールから来た人は20人ぐらい
高雄のマスク率は95%
確認発症者は四十数名
黒門同様 六合夜市もカンコってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/77/3ed5a8a955cfc401e01f48c3676edaf8.jpg)
ひるご まかない
タンドール窯で焼かない
オーブンでしたタンドリーチキン
油適度に落ちておいしいよ
220℃で20分
前回記事の交差点(万福宝石店のところ)へ行ってみようと思いましたが
香港 高雄の便が消滅 ソウル経由ならいけます 笑
そして 香港からは台湾へ入国できないと聞き 旅程変更
香港の動乱もあまり報道はされませんが 23日 元朗でも
メインストリートで 大騒ぎがあったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/dc6bc701e953c4862f81ca0e88e0808b.jpg)
製造直売 全400 半270
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3b/d0a706998303b5d3695a7e389dbace33.png)
ストリートビュー
全350 半190
値上がりしてします
自立路 幸福川 交点
大きな窯につるし 炭火で蒸し焼きにします
油は下に落ちますので 思ったほどひつこくないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/b3cf2c881968bf255639081078cf9704.jpg)
370円 2人前 100元 これは別の店です ここは鴨食堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/91/a76cf9af208692daf0b8e8a72802a4a5.jpg)
持ち帰りバージョン ビジュアル的にはパッとしませんが
美味しいです 50元 180円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b9/ff5210f17d177aa5efd3fe69ac05a4a5.png)
よー見たら 店内飲酒禁止の張り紙があった なんも言われんかったが ごめん
真ん中の地味な店
でもシヤッターが開いているときは 大盛況
夜は早い 鴨肉飯専売店
七賢路 中華路 交点 北東
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8d/b8385ec66ba9df6fdeb612a236866246.png)
地鉄 紅 橙 の交差を真ん中あたりにして
Key word 鴨肉で 検索
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c3/4bc930792a3223d202d857600a1be1a1.jpg)
45年前のFUSOのダンプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/41/cc66d5f722990e04b1a0e510ed474739.jpg)
廃棄物でできた愛河のクジラ
高雄は24日から4日までいました 最高31℃ 真っ黒になってかえってきました
ちなみに行きのピーチは 50人/180
帰りは 2日予定のピーチにハシゴを外されたので
4日のシンガポール発 スクート 高雄から乗ったのは10人以下
シンガーポールから来た人は20人ぐらい
高雄のマスク率は95%
確認発症者は四十数名
黒門同様 六合夜市もカンコってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/77/3ed5a8a955cfc401e01f48c3676edaf8.jpg)
ひるご まかない
タンドール窯で焼かない
オーブンでしたタンドリーチキン
油適度に落ちておいしいよ
220℃で20分