待望のソニーα7Sⅲが正式に発表となりましたね
動画性能と圧倒的な高感度撮影
発売に合わせて4年ぶりにEマウントを変更しようか検討しています
変更を検討している理由
・コロナ禍で殆どのイベントが中止になった
・富士フイルムX100V単体でも出来ることが増えた
・動画と暗所に強いカメラが欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/24/4c3bce55472e411140c4928d9dc75506.jpg)
コロナ禍で所有しているレッドバッジズームも宝の持ち腐れ…
素晴らしいレンズですが、子どものイベント、花火、祭りなどが中止になったことでレンズの使用頻度が減りました…使わないなら価値がある間に売却することも考えてよいかなと(日常の戻れば使う機会が増えると思います)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/72/3b7509b8ef885cf2fcd32d0fa14bb0f7.jpg)
次にマウント変更を検討している理由としてX100Vの存在
X100Vから4Kでの動画撮影も行えるようになったため、このカメラ1台で出来ることが増えました
持ち運びが便利ですし、防塵防滴対応になったお陰で私の中では最も使用頻度の高いカメラになっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/84/3625dc3ee046d2ed58d1b7d9911b5d55.jpg)
それと現在も所有しているリモートコマンダー(ソニー)などが使えるメリットも大きいです
富士フイルムに関してはプロ仕様を除いて、アマチュアでも扱えるアクセサリーがソニーと比べると少ないのが難点ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/64/f2147ea5031410ea4bb0315aaf540a87.jpg)
最後に動画専用機として使える点と暗所撮影の優秀さ
色々書きましたが結局はα7SⅢの販売価格次第ですね
今のところ35万円が買い替えのラインです
店頭価格が41万円前後と言われているので、直ぐには買い替えないかな 多分…