![野鳥撮影](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/cb/e3ff70a84f27ab868ba71c7a3bedbd85.jpg)
野鳥撮影
数年ぶりに北九州市にある頓田の貯水池で野鳥撮影を行いました。400mm(APS-C)以上の超望遠レンズは数年前に手放したので、今回はコンパクトなXF70-300mmレンズを使って撮...
![高塔山展望台へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/88/105847a9f01067c54b9eeda29edca2e4.jpg)
高塔山展望台へ
あー寒い今日は冷えますね実は昨晩 FUJIFILM X100VIの購入の際に手放すかもしれないFUJIFILM XF10-24mmF4 R OIS WRで高塔山の展望台から夜景を撮...
![キャッシュバックキャンペーン3月まで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/bb/dde337efb445fff13aadbec5c6f78bf2.jpg)
キャッシュバックキャンペーン3月まで
そういえば3月末までですが、富士フイルムのXFレンズ & アクセサリー年末キャッシュバックキャンペーン をやってましたね対象のレンズや...
![北九州市若松の夜を歩く2024](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/85/f87d30b2d6a8c0f0bf2d33e165b86223.jpg)
北九州市若松の夜を歩く2024
若松のイルミネーションを先日紹介しましたが、渡場の近くのイルミネーションを紹介するのを忘れていたので、一枚紹介します駐輪場前の広場は今年初めてイルミネーションかな戸畑の渡場から若松...
![特別公開日の旧松本邸へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/1c/0d4fe8a3a838a67546d317472aaab199.jpg)
特別公開日の旧松本邸へ
前回の旧安川邸と違って、旧松本邸は普段は一般公開されていません現在は披露宴などに利用されていますが今回の様に年に1度だけ、無料で公開されていますちなみに旧安川邸ですが東京駅、日本銀...
![久々にブログ JR九州小倉工場](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/17/281daf7deba00e857ecdeec078f25a85.jpg)
久々にブログ JR九州小倉工場
やれやれ色々なことがあってようやくブログを書くことができましたインスタは時々更新していましたが、ブログは文字量が違うので気持ちがのらないと書けないですねさてかなり遅くなりましたが、...
![雨天の響灘グリーンパークへ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/c0/4f7689efc851dc1c9c9f2a81017c1230.jpg)
雨天の響灘グリーンパークへ
本来晴れた日に出かける場所なのですが、久々に雨でも楽しめる熱帯生態園に行きたくなって雨の中グリーンパークへ行ってみましたGoogle Bard----響灘グリーンパークは、福岡県北...
![今年もルリモンハナバチ撮影へ(2023年)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/76/02fe4532cedf3c0c46d479a3a8f23c2c.jpg)
今年もルリモンハナバチ撮影へ(2023年)
さて今年もルリモンハナバチ(ブルービー)の撮影で、北九州中央公園にやってきましたルリモンハナバチは中央公園の”花の丘”エリアで今の時期は見ること...
![避暑地!平尾台の千仏鍾乳洞へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/d8/3743e43f9b497cb1975d8652c73f9260.jpg)
避暑地!平尾台の千仏鍾乳洞へ
お盆休みの最終日に平尾台の千仏鍾乳洞へ行ってきましたここから Google Bard-------千仏鍾乳洞(せんぶつしょうにゅうどう)は、福岡県北九州市小倉南区平尾台にある鍾乳洞...
![わっしょい百万夏祭り2023へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/07/dcd316da22f129fc644a249d497e1591.jpg)
わっしょい百万夏祭り2023へ
土日で行われた北九州市最大のお祭りわっしょい百万夏祭り2023に行ってきました今年からコロナによる制限もなくなり通常通りの開催となりましたが、とにかく人が多かったですね密集で言えば...
- RICOH GR III(24)
- コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6(3)
- 北九州市(地元)ネタ(94)
- 木下光学研究所 KISTAR 40mm F2.4(XFマウント)(12)
- FUJIFILM X-Pro3(22)
- FUJIFILM X100V(52)
- コストコ(4)
- ホンダ フリード 6BA-GB5(0)
- カー用品(1)
- FUJIFILM X-H1(32)
- FUJIFILM X RAW STUDIO(2)
- コシナ VM-X Close Focus Adapter(1)
- FUJIFILM クリップオンフラッシュ EF-X500(2)
- FUJIFILM X-H2S(25)
- FUJINON XF18-120mmF4 LM PZ WR(4)
- Sony Xperia 1 V(4)
- FUJIFILM X100VI(4)
- FUJIFILM X-T2(13)
- RICOH GRIIIx HDF(2)
- FUJINON XF50mmF1.0 R WR(1)
- FUJIFILM X-E2(4)
- FUJIFILM X-T20(3)
- FUJIFILM X-T30(28)
- FUJINON XF23F2 R WR(1)
- FUJINON XF10-24mm F4 R OIS(6)
- FUJINON XF16-55mmF2.8 R LM WR(8)
- FUJINON XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR(14)
- FUJINON XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR(19)
- FUJIFILM XQ2(11)
- FUJIFILM X100F(60)
- Panasonic LUMIX DC-TX2(13)
- RICOH GRⅡ(7)
- Panasonic LUMIX DMC-TX1(7)
- SONY Xperia XZ Premium(8)
- SONY ILCE-5100(1)
- SONY Xperia X compact(6)
- CAMERA BAG(6)
- その他(181)
- イベント(68)