こないだ突如インド映画ってやべえ超面白いってなって思わず買ったかの名作DVDが届いたんだけど一緒についてきた歌詞カードで既に死にそう pic.twitter.com/bTHtu333rh
MOE1月号、「ホビット 決戦のゆくえ」の記事載るようですね!!
でも巻頭大特集じゃないんですね…(´・_・`)
moe-web.jp/next.html
確実に狭いルフトハンザ(ヘビーユーザー談)と、多分99%の確率で狭いJAL。
しかも両方成田。
JALはさらに空港が微妙に過疎っぽい第2(日独両方)。
確実に広くて空港もなれてる方のANAと七万円違うのだけれど。
どれにする?
帰国便の時間が余裕あるJALにする?(不便)
jal.co.jp/inter/service/…
あれ?JALはまだ23kgの荷物2個まで無料なの?
超過しても32kgまで六千円?宅配便より安いじゃん。てか、スーツケースも1個送ったらただじゃん!
で、4月からピッチ数センチ広い機体導入したの?
来年4月からするの?JAL良いかも
トムヒさんが左手の薬指に指輪してる→婚約?!ショックを受けるヒドルストナー→小道具の外し忘れみたい→なーんだ→ファスには結婚の噂も予定もないよ←イマココ
乗馬はMacknzie Alpine Horse Trekkingの2時間コースに参加。
NZらしく20分遅れで迎えが到着。乗り方の説明は超早口。一回体験乗馬しておいてよかったw
そして馬に乗ると一列になってテカポ湖周辺をゆっくりと進む。→
コースは丘陵地、ルピナスの咲く場所、湖畔沿いに森等、雄大な自然が堪能出来る素晴らしいコース!
本当に旅の仲間気分になれます!!(ツアー中ホビットの音楽が脳内再生されてた)
テカポ湖予定している方には超オススメ!
あとは望遠鏡を覗いたりしました。日本語(人)ツアーなので説明なども丁寧でしっかりと分かります。
ただ、満点の星空は町中でも見れますのでツアー行くかどうかは星に興味があるかどうかでしょうか?
それとツアーではプロのカメラマンが星空バックに集合写真を撮ってくれます。後日DL可。
で、3~4月のドイツはJALにしました。ルフトハンザとほぼ同額で帰国日が夜便。
連れて行く少年S君は窓側希望。私は通路側。
間に一人他人入ってその人居心地悪いだろうな~。すまん。
マイルが貯まらないのがちょっと計算外。
JALカード作ろうか画策中。
大ヒット作「ウォンテッド」続編企画が進行中。俳優業からの引退を宣言しているアンジェリーナ・ジョリーを無理に甦らせる意図はなく、残った主要キャラで物語が展開されるらしい。脚本は“すこぶる良くなっている”ようで、製作開始の時は近いか。 pic.twitter.com/mHtxSXQfaV
ざっと3~4月のドイツ。
フランクフルト・ベルリン・ドレスデン・ミュンヘン・ブレーメン宿泊で、日帰りケルン・ハンブルク・ハノーファー・ライプツィヒ・マイセン・マインツ・チェコ国境。
ノイシュバンシュタイン行きたがるかなぁ。
ミッテンバルドも行っちゃう?
2月のドイツは、早めに行って(寒いけど)ホビットをIMAXで何回も見る!方面で調整中(寒いけど)。
2月末だとソニーセンターは土日しかIMAXやってなかったから、1月下旬から行く気満々(寒いけど)。←しつこい
サッカーは2/1のヘルタ戦から。
2/16の薔薇の金曜日に参加するのだ
jal.co.jp/vacation/db/
ふぁ!?
なにこれ?
JALだとダイナミックセイバー7でも24時間以内のDB乗り継ぎチケットが無料?
チケット購入後では駄目、って、今朝二人分買っちゃったよΣ( ̄ロ ̄lll)
ベルリンとかブレーメンとかでも無料なの?????
jal.co.jp/inter/service/…
空港からデュッセルドルフまでのバスも無料だって!!
フランクフルトHbfまで二人で1400円位かかるのに!!!
そっちはバスないの???
ちょ…JAL……
乗り放題のパス買うとしても1日六千円位するから、もしかして、JALお得??