くるねこ大和

猫、まんが。

カギシッポ ムズカシー

2022-02-06 19:32:39 | Weblog

愛知県北部、江南市・丹羽郡大口町・扶桑町で行政と連携を取りながら
動物の環境改善に取り組んでおります「ねこさと」です。
2月は、2/12(土)藤が丘動物クリニック、2/27(日)綿半ホームエイドにて譲渡会を開催いたします。
可愛い猫ちゃんたちがお待ちしております。

ねこさとInstagram















今日は昨日よりも雪だった〜。
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

くるねこ大和(@kuru0214neko)がシェアした投稿


コメント (43)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日休業 | トップ | 簡単更新 »

43 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かなで)
2022-02-07 21:03:23
クチナシの実だぁ〜。 一重の花には実がつくと聞いたことがあります。ウチのクチナシは八重咲きなので実がつかないのかなぁ…。クチナシの実はお薬とか食用色素とか いろいろ使い道があるようですね♪
寒さの中の橙色はお庭の彩り、見るだけでも楽しめますね。
返信する
Unknown (はなやん)
2022-02-07 15:09:44
リッちゃんお疲れ様…可愛いよ(^^)
返信する
Unknown (猫大好き姫路のおばちゃん)
2022-02-07 15:05:37
リッ子ちゃんカギ尻尾は長い尻尾のコよりキレイキレイしにくいのね。ビビビが可愛いのにね。その可愛さ永遠なれ!イ゜~
返信する
Unknown (ネギ)
2022-02-07 12:41:35
なんというか。。。 
鍵しっぽは 独立してますね(^o^;
リッちゃん頑張れ🇯🇵 可愛イ°〜〜❤
返信する
Unknown (Unknown)
2022-02-07 09:56:10
鍵尻尾の猫飼ってたけど、こんなふうにはなっておらず、ちゃんと舐め舐めできてた
りっちゃん不器用
返信する
Unknown (ねこちゃん)
2022-02-07 09:48:08
リッちゃん可愛いい💕愛知県の譲渡会のねこちゃんたちに素敵なご縁がありますように(=^・^=)
返信する
きゃわわ❤ (コタロー)
2022-02-07 09:38:00
リッちゃん、ひたすら可愛いです♪(*´ω`*)
女の子は毛づくろいが好きですよね。
男の子は、あまりしません。(^^;

愛知の譲渡会のニャンコたちに、優しい家族とのご縁がありますように☆彡
返信する
Unknown (KOKOの母)
2022-02-07 09:13:33
実家で昔、キジトラですごく賢い女子がいましたが、カギシッポどころかクルンと丸まった「カールシッポ」でした。
あまり見掛けないシッポ、懐かしいトラちゃん!
返信する
Unknown (小倉あきら)
2022-02-07 08:44:33
すごく積もりましたね
ボンズもびっくりかな?😮

りっちゃん可愛い~
タイトル通りです😁
返信する
Unknown (くみ)
2022-02-07 07:31:42
今日は外も中もシロイねぇ~ヽ(^o^)丿💛
返信する
東海三県・・・ (めいねこ)
2022-02-07 06:07:54
最近の 天気予報の 見方・・・

三重県見て・・・自分在住・・・

名古屋見て・・・故郷の天気・・・

岐阜を 見る・・・ゲッ!! くるさんち 雪だ!!

の 繰り返しを 致しております。。。

はよ あったかく なりますように・・・

オレちゃんたちの ためにも・・・(´▽`*)
返信する
Unknown (akhra)
2022-02-07 02:57:42
樹脂ねんども、100きんにあかしろくろあお
樹脂ねんどはくうきにふれたらた
かたまるので なおすときに
びにるにいれ
密閉ねこのきほるだあ いがいに
うれるぞ
ためしてみんなでばんざい
ばんざい でわまた
長くなたにやあ
眠い😴
返信する
Unknown (akhra)
2022-02-07 02:50:15
(・∀・)こにちわ、またのぞいたよ
ねこ好きである ねこのきほるだあ
樹脂ねんどをひやつきんからかてきて
くろでねこのかおのかたち、つくり
しろの樹脂ねんどで
めをつくり
くろのの 樹脂ねんどで
めだまをつくり
あかい樹脂ねんどで
ほつぺのまんまるをやつくり
ふっつける
そして ここだいじ
きほるだあの
ぶらさげるやつ
100きんに10個はいつとる
をかてきて
ブチてねこのあたまにさしこむ
そしたら二日したら
かちかちになる
それを一個300えんでうる
ねこのえさだいになある
めでしためでした(。・ˇ_ˇ・。)( ・ω・)(´・ω・`)
今夜中の3時、眠たい、もう寝る、また来るねパチパチ★(•ᴗ•ノノ)👏パチパチ★(•ᴗ•ノノ)👏パチパチ★(•ᴗ•ノノ)👏パチパチ★(•ᴗ•ノノ)👏パチパチ★(•ᴗ•ノノ)👏ありがとうございました。またまた🙏🙏🙏
返信する
Unknown (朔太郎と豆兄弟)
2022-02-07 02:12:17
カワイソカワウソ
返信する
Unknown (奴燕)
2022-02-07 02:10:28
柄は違いますが、うちにも激しいカギ尻尾娘があります(うちのはポッちまさんカラーです)
コの字、くの字どころか真ん中から、上に向かって折り畳まれて二重尻尾になってます(懐かしのガラケーみたいな二つ折り)
まあ、ケージには引っかかるは、折り畳みの起点部分は重なってて毛繕い出来ないは、見るからに大変そうです
長い尻尾はくねらせたり、先っぽだけ動かしたり出来ますが、
短い尻尾は棍棒みたいに付け根を起点に上下させることしか出来ないようですね
カギ尻尾の猫は便秘になりやすいのと、何か関係してるのかなと思っています
ピコピコ動くカギ尻尾、これはこれで可愛いのですが、、、やはり尻尾は長い方が、色々と便利なのでしょうね
返信する
Unknown (寿安)
2022-02-07 01:07:53
胡ぼちくらい“やんわりカギ”だと大丈夫なのかな?
いや~、やっぱりリッちゃんは、カラダがガチムチ過ぎてくゎったい感じするなぁ~(笑)☆
返信する
でもね、りっちゃん (モモマニア)
2022-02-07 00:59:09
かぎ尻尾はかわいいよ。

同じ柄族、最近一緒にいるんですねー。

愛知県、雪すごかったみたいですね。
準備を始めていた春もびっくりだ。
返信する
Unknown (クモイ)
2022-02-06 22:46:21
見た目や動きがかわいいカギしっほに
そんな苦悩があったとは

ごめん、かわいいです
返信する
Unknown (ともりん)
2022-02-06 22:40:05
リッちゃん、かわええ~
たまらんね~

ウチの仔もカギシッポです。
名前を呼んだら、シッポの先だけを
ピコピコ動かしてお返事されます。
返信する
Unknown (ゆうママ)
2022-02-06 22:39:57
これはリアルに見て癒されたい
でも本猫は辛いよね
返信する
Unknown (はやとのかみ)
2022-02-06 21:52:00
カギシッポとスチャラカ走りと言えば
もんさんですよね。
返信する
Unknown (ゴロチビ)
2022-02-06 21:10:34
りっちゃんのカギ尻尾がビビビ!と動く様子、是非見てみたいなぁ。
身近にカギ尻尾さんが居ないので、イマイチ想像出来ません。
でも、コロンとなるりっちゃんは想像しただけで可愛い!
返信する
カギ・ハテナ しっぽ (くろ)
2022-02-06 21:08:50
むずかしいよね~
リリ胡かわいいぞ~

カワウソ に見えたw
返信する
リッちゃんと尻尾 (くにちゃん)
2022-02-06 21:00:21
イライラが尻尾から伝わってきます。
リッちゃんもそのカギ尻尾も可愛いよ。
ヤギぼんずは、雨は苦手だけど雪は嬉しいの?
返信する
Unknown (ウニゴマナツ)
2022-02-06 20:59:32
リッちゃんはずっとチビッコみたいで可愛いねぇ
胡ぼちは今日はリッちゃん達のお部屋ですか
マル胡ゆがもめてないっ!😄
ヤギぼんズ暫く外食出来なそうだね🤮
返信する
Unknown (Unknown)
2022-02-06 20:57:38
一人角力のようだね、リっちゃんのカギしっぽに宿っている精霊さんの勝ちです、今年の豊作が約束されました!やっほー!
返信する
Unknown (一美京阪)
2022-02-06 20:56:55
リッちゃん可愛い過ぎやあ〰️😍しまいに仰向けにひっくり返るあのポーズ、悶絶します〰️!雪大変ですね、寒い日が続きます、くるねこ家の皆さまご自愛くださいね
返信する
Unknown (nekoko)
2022-02-06 20:26:16
リッちゃん くるさんにシッポ、持っててもらおっか 笑

そちらは寒そうですね。
胡ぼ王子もうどんズもヤギぼんズも元気そうで何よりです。
返信する
Unknown (るた)
2022-02-06 20:16:39
リッちゃん 可愛過ぎる! カギしっぽが愛しい〜!

しかし、胡ぼんくんとリッちゃんって以前はなかった組み合わせだなあ。

3月末に新刊発売ですね。
胡てくんのことがたくさんなんでしょうね。
絶対に泣くわ…
返信する
Unknown (Unknown)
2022-02-06 20:11:36
リッちゃーん!抱きしめたいッ♥♥♥
春の気配も感じつつ、皆ゲンキで何より♪
厳しい風の冷たさの中で健気に感じますね。
返信する
Unknown (usagi3room)
2022-02-06 20:04:31
こちらも雪だよー

カギしっぽ難しいねー
キレイキレイ偉いねー
返信する
Unknown (ねこ)
2022-02-06 20:04:27
りっちゃん、しっぽは別物だよね。
鍵しっぽはお手入れの難易度が高め^ ^

やぎーズは雪は好きだね。雨より好評。

昨日より降りましたよね。

動画の玄関先が素敵な絵になってます。

日本家屋の季節になってますね。


胡ぼんくんもマル胡ゆもいいなぁ。

猫を兄弟で育てるのもいいですね。仲良し度がたまらない。
返信する
Unknown (Unknown)
2022-02-06 20:03:47
胡ぼ王は、今日もお城を抜け出して城下を散策でしね。
オレちゃんは、もう脱走しませんように!
返信する
Unknown (はるねこ)
2022-02-06 19:56:23
リっちゃん、カワっ!!
うちの先代♀はネジネジ尻尾のちょー短足だったんで、お背中をお支えするのが下僕の日課でございましたwww
返信する
Unknown (Unknown)
2022-02-06 19:53:43
りりこかわいい!
返信する
Unknown (kohaku)
2022-02-06 19:48:48
ふふふ、りっちゃん、可愛すぎ~♡
がんばれ~!
返信する
Unknown (Akila )
2022-02-06 19:42:56
がんば りつちわん
返信する
Unknown (ポイ太)
2022-02-06 19:41:03
我が家の男子も盛大なるカギしっぽです。
同じような風景で笑いました🤣
くるさん家って、まるで武家屋敷のよう😳
返信する
シッポは別の生き物 (masaneko)
2022-02-06 19:40:21
キレイキレイは、レディの身だしなみ。
頑張りますが、思い通りになりません。

まあ、そんな事もあるよね。

リッちゃん、きれい好きで何より。
返信する
Unknown (Akila )
2022-02-06 19:38:06
がんばるりつちやん
返信する
Unknown (ピー)
2022-02-06 19:37:39
リッちゃんかわいい😍
返信する
Unknown (とめちゃファン)
2022-02-06 19:35:15
新語ですね、かわいそ可愛い!
返信する
Unknown (Unknown)
2022-02-06 19:33:30
頑張れ! りっちゃん
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事