<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
別のお部屋にいるだけなんですね✨
すぐには会えないけども会いたいですね
会いたいです
ウチの子がいる部屋に今すぐ行きたいけど、他の子を置いていけないので我慢します
会いたいですね
道端で初めて出会った日から今日まで、ほんとうにかわいくてかわいくて、ただただかわいい子でした。
いつか本当に会えるなら、そんな嬉しいことはありません。
5年前に夫が210gの仔猫を拾ってきてくるさんの本をバイブルに育てた仔が1年と1ヶ月でこの世を去った時、彼が去って1年後くらいに父の部屋にいたのかぁという夢を見て以来、私はあの仔は父の部屋にいておばぁちゃんと私の迎えを虹の橋の向こうで待ってるんだと思っています。
今日の投稿を読んで、思わず大好きなくるさんにコメントをさせて頂きました。
モンさんもポッちゃんもトメちゃもアニィも、くるさんが大長生きされてから迎えに来られるのをゆっくり待ってくれていると思います。
これからもずっと楽しみにしています!
そっか、
そうなんだよね、
うん、
だめだよぉ〰。
・°・(ノД`)・°・
いいお言葉ですね・・・。
おやつ食べながら寝っ転がって私のこと待ってるのかな?
うちの子達は大分前に部屋を移っちゃったけど、違う部屋にいるだけか。
なるほど。
なるほど。
会いたいなぁ。。
不意打ちですよ…
近くにあるのに見えない不思議な部屋にいる気がします。
ぼん兄ぃともんさんは別部屋かなぁ。
ちょっと和みました。先月、うちの子も違う部屋にいってしまったんですよ…。
うっかり、職場の休憩室で読んでしまい、泣きながらご飯食べました。もう、みんなびっくり(笑)
ボンちゃんトメちゃん、もんさんにポッちゃんあの子達を思い浮かべた所だったんです!
エウレーカ!
エウレーカ!
私はかくれんぼしてるのだと。そうかんがえることにしてます。寒くなったから布団の上に、雷が鳴ったからクローゼットの中に、でも、私がいくと、また別の場所に隠れちゃってるんだと。今度こそ見つけようとそっと覗いてみてます。
会いたいよね
みんなに
もんさん トメちゃ 阿仁ぃ ぽっちゃん
違う部屋で遊んでる‼️
でも会えないのが悲しいです
家に帰ったら玄関にいないこと、ひざの上にいないこと、こたつの中にいないこと…寂しくて悲しくて
もうすぐ1年経つのにね
早くそっちの部屋行ってやりたいなぁ
でもこっちの部屋にもまだまだいるから
も少し待っててなー
くるさん、ありがとう。
そうだよね。
違う部屋にいるだけだよね。
そういう表現が本当に凄いです
おばさんになってから、
30年も前に家にいたわんこをよく思い出します
もっと可愛がって散歩もいっぱい行くんだった、と
とてもとても賢くて我慢強い子だった
鈍感な子供時代、私は散歩を億劫がった
いくら後悔しても遅いです
今家にいる2にゃんずには、悲しい寂しい思いは
決してさせたくない
おばさんがちゃんと最後まで一緒にいるからね
それにしても素敵な考えですね
先代の愛猫が亡くなる前夜、先々代が迎えに来たのをはっきり見てから(夫には見えなかったけど、同時に『今、来たの、先々代?先々々代!?』と言った)死ぬのが怖くなくなりました。
だからって、時期が来てないのに行こうとはせんけれど。
すぐ隣の部屋にいたって、寂しいことは寂しくて懐かしいけれど。
まだ心の整理がつきません。
後悔と反省だけ。
いつかそんな風に思える日が来るのかなぁ
((T_T))
触れないけどきっと側にいてくれるとおもいます。
触れないけどきっと側にいてくれるとおもいます。
とめちゃに「ちょっと直接みてきなにゃい。」
と言われた阿仁ぃが、「おかみさん、風呂を塩っ辛くしちゃいけねぇよ。」と。
#ちびってなんだろうなを見るたび、ふふふとなる~。
ちびって、飼い主が小さくて可愛いな、大きくなっても小さいときのままに可愛いなという飼い主の気持ちが、
「ちび」で表しているのかなと、ふふふしながら
思っています。
私はリアルで、もんさん、ポっちゃん、トメちゃん梵ちゃんに
会ったことが無いので未だに居るように思えるのです。
違うお家の違うお部屋に居る子は、いつまでも居るんですよね・・。
居るとしか思えないのです。
みんなトムママさんに遊んでもらっているのではないでしょうか?
みんなみんな、またね♪
大阪で里親探しのクロちゃんに、優しい家族とのご縁がありますように☆彡
数日前、そんな夢を見ました。
別の家にいる子たちにゴハンをあげにいく夢
みんにゃ、前と変わらず手こずらせてくれて
大変だけど嬉しかった(^-^)
起きてから、私もあそこに行くのかなと思いました。
そうだね。
違う部屋にいるだけ…さ。
いつかドアが開いたら、会えるのさ。
ウチの初猫の一周忌間近なんで泣かせないでくださいよッ!!
・゜・(つД`)・゜・
そうですね、違う部屋にいるだけだよね。
私の亡くなった祖父にそっくりで驚いたことがありました(我が家は北陸地方)。
そのときに「亡くなってしまったあの人もこの人も、今ここに居ないだけで どこかには居るんだ」と
ストンと腑に落ちたのです。
昨年の今頃は毎日通院
点滴 注射 経口薬…
痩せて食べれなくなっていく様を
毎日見守ることしか出来ない日々
コタツやベット下に隠れるのが好きな子だったので
今も大好きな隠れ家に隠れてると思っています。
以前からのを、ゆーっくり読み返してます…。
時々現在に戻り、これを読み、……。
皆さん同じ想いだね。
くるねこ大好きです🧡
人にやさしく生きていないと
むこうで待ってるって事ですな
大きい教えだわ
去年逝ったあのコも
一昨年逝ったあのコも、
違う部屋にいるんだ
くるさん気づかせてくれてありがとう
そうすると悲しさよりも楽しみな気持ちが膨らんで、死ぬのも悪くないな、なんて思っちゃいます。まあ、天国に行けるかどうかは分かんないんですけどね!!!(笑)
出勤前に読んでしまった!!
しかも、お化粧しちゃってるから目元まわりに気を使うったら…
でも、いつか行くであろう「違う部屋」で、相棒の姐さんが待っていてくれてると思うと、駅までの足取りが軽くなりそうです。
今、猛勉強中で、新しい猫キックを学んでます。
そうやって、心保ってます。
でも、みんな元気に雲上で遊んでるから!
そうだね。
もうここで、涙。
私もそう思おう。うちのねこ。
霊体になって飼い主の後をついて回ってる仔もいる
違う部屋にうちのたまちゃんもいるんだね
死はなんでもないものです。
私はただ
となりの部屋にそっと移っただけ。
私は今でも私のまま
あなたは今でもあなたのまま。
私とあなたは
かつて私たちが
そうであった関係のままで
これからもありつづけます。
私のことをこれまでどおりの
親しい名前で呼んでください。
あなたがいつもそうしたように
気軽な調子で話しかけて。
あなたの声音を変えないで。
重々しく、悲しそうな
不自然な素振りを見せないで。
私たち二人が面白がって笑った
冗談話に笑って。
人生を楽しんで。
ほほえみを忘れないで。
私のことを思ってください。
私のために祈ってください。
私の名前がこれまでどおり
ありふれた言葉として呼ばれますように。
私の名前が
なんの努力もいらずに自然に
あなたの口の端にのぼりますように。
私の名前が
少しの暗いかげもなく
話されますように。
人生の意味は
これまでと変わってはいません。
人生はこれまでと同じ形でつづいています。
それはすこしも途切れることなく
これからもつづいていきます。
私が見えなくなったからといって
どうして私が
忘れられてしまうことがあるでしょう。
私はしばしあなたを待っています。
どこかとても近いところで。
あの角を曲がったところで。
すべてはよしです。
『さよならのあとで』
詩 ヘンリー・スコット・ホランド
シマぞ ちっさいトトロみたいね かわいいね♡♡♡
くるさんの その発想は今まで無かった。
本当に救われました。
ありがとうございます。
隠れるの上手だなぁ〜。
降雪の冷たさを匂わせつつ、なんだか春先の予感もある
こんな日。みんな、くるさんのそばに暖をとりにきていて…
だから、ふっと、うかぶのでしょうか??
旧メンバー懐かしい…
もんさん、ぼんちゃん、ポッちゃん、トメちゃん…
この並び、久し振りですね。
懐かしいな…あの頃…
まぁ、たいして誤差はなかんべ。
あっちはゆっくり時が過ぎトルシエ(*´д`*)
いつかその時にみんなでお迎えに来てくれたら僥倖よね(*´д`*)
そうですよね~
隠れていたずらでもしてるかな・・・
違う部屋なだけ
ひょこっと開けて会えるはず
しまぞは寝室いてくださいね
いっびきでもつらいのに、本当に、どんなにか、察しても余りある哀しみであることかを改めて思います。
別のお部屋で、待っていてくれるね。いつか、会えるね。
しまぞがお部屋で待っててくれるように。
うわぁーんくるさん…
別の部屋にいる私の黒猫ちゃんにも会えたら謝ろうとか撫でようとか………やっぱ泣いちゃうね
それにしてもチビ君の腹はどうなってるんかね?
家にいないんですが、大好きな温泉巡りでもしてるんですかね?
保護猫3匹になって、呆れているかな。あなたたちと同じように幸せに生涯を終えられるようせっせと働きますよ。見守っていてね。
また会えるんだから、寂しがってらんないな。
うちの仔もたまに遊びに来ます😸
懐しい愚連隊のみんな
ひさしぶりに会わせてくれてありがとう
くるさんの魔法のフデで蘇りますね(;_;)
私の愛したあの子達も違うお部屋に居るだけね。
暖かくてきっと居心地のいいお部屋なんやろなぁ♡
でも泣けるぅぅ。
寝とるシマぞかわいぃぃ。
爆泣きです😭
違うお部屋、
会いに行きたいなー
あんなに泣いたのにまだこんなに涙が出るんだね
ジャブジヤブ
ほらほら、ちび君の里親募集しなくちゃでしょ(^_^)vちび君可愛いからなぁ、もぅ情が移っちゃったかな・・・
シマぞちゃんは湯たんぽのそば離れないんですね(^^)
可愛いシマシマたくさんいていいなぁ、くるさん。💕❤️💖
里親募集の男の仔、あたたかいずっとのおうちが見つかりますように。応援しています。今日もありがとうございます<(_ _*)>
くるさん!凄い!その通り!
だって時々あの子が廊下をササッと通ってるもの!あの子は白い子。今いる子達はトラシロ。
白いあの子が時々違う部屋からチョロってやって来てるんだ!
そうするとやっぱり時々感じる黒っぽい子はあの子かな?、それともずっと前に居たあの子かな?
くるさんありがとう!
違う部屋にいるだけ
覗き穴からでいいから
のぞいてみたいなあ
すぐジャブジャブできますもんね。
アタシも毎日デス。
もんさんにホホ。愚かな人。と笑われたい!!
もんさんにホホ。愚かな人。と笑われたい!!
もんさんにホホ。愚かな人。と笑われたい!!
歳取ってきて1年があっという間だから
あと50年生きたとしても結構あっという間に人生終わりそうな気がする
その言葉にとても励まされました。
ありがとうございます。
待っててねー
さっき、あぁ、あのこが亡くなって12年かぁ。て思ってたとこでした。何年経っても涙でますなぁ。でも、違う部屋に居るだけ。
くるさん、ありがとう❤️
今は違う部屋にいるだけ。
きっと自分がそっちの部屋に行く時は、
迎えにきてくれる。
あなたたちが待っているならそっちの部屋に行くのも少しだけ楽しみにできる気がします。
今は自分の中にいるあなたにしか会えないけど
またいつかきっと会える日が来る
と思うと、寂しいけど少しだけ頑張れる気がします。
エウレーカ!
涙が出ました。
心が温かくなりました。
なかなか会えないけど、ずっといるんだね。
チビくん甘噛み、痛いけど可愛い。
しっぽのご返事も、可愛い小刻み。
思わず笑ってしまった。
かなり痛かったなら、ごめんなさい。
自分がご飯も食べられなくなり泣いてばかりいます。
違う部屋にいるだけ…でも逢いたい、もう一度抱きしめたい、なんで急に逝ってしまったの。
どこの部屋にいるの?まだ日が浅いのでつい探し歩いてしまいます。
チビくんの模様がココと同じだからね。
ココは同じ部屋の違う次元に居る、という感覚なんです。
なんかほろっときました・・・(涙)
皆大好きなくるさんを思い、
居るんですよ(o^^o)
温もりを感じて下さい!!
同じお家の別のお部屋の距離感ではなくて、同じマンションの最上階に住んでいるとめちゃんたちという感じでしょうか。
シマゾちゃん、たまにはお風呂場お供してあげて~なっふ。
そうなんだ!!
あの、可愛い子たちは違う部屋にいて、ちゃんと息づいているんだ❣️
うちの子たちもきっと違う部屋で私の気配を感じてくれているのかもしれない。
そう、信じます😊
じゃぶじゃぶ。みんなでじゃぶじゃぶ。
くるさん、体調良さそうでよかった。
すぐには会いに行けないけどさ
チビくんでっかいねえ
また会いたいよ、でっかい茶白にさ
向こうの部屋から見たら、こちらの時間はあっという間だそうですよ。だから、きっと待っててくれますよ。
モンさん阿仁ぃトメちゃポっちゃん…(/ _ ; )
不在には慣れても、会いたいなぁって気持ちはずっと消えませんよね。たまらん。
阿仁ィ達は、違う部屋にいるのか〜。
ちょっと会えないだけなのね…うん。
上半身だけ見ていても、おなかのたぽたぽを感じるね。
そっか、みんな、違う部屋にいるだけか。
なーんだ(ごしごし)。
そう思えば悲しくない。
うっかり大号泣。。。
こちらの時間はあちらでは一瞬だといいますね。
かぁすんもう来たの?ってびっくりするかもですね。
もう少しだけ待っててね。
・・・だったらいいな。私もそんな風に思いたい。
玉ねぎが目に染みるぜ!(海外風のり)
そっか~チャメ爺さんは別の部屋に居るからあえないのね・・・会いたい。
違う部屋かー
そうだね♡
私もお顔じゃぶじゃぶしとこっと💦
その分会えた時の嬉しさたるや。
相変わらずに素っ気なく迎えられて
ガッカリする自分をニタニタ想像しています。
哀しい気持ちから優しい気持ちになれます。
ありがとうございます。
気が付けて良かったね✨
トイレに貼ってあるんで、入るたびに出会えるw
たくさん癒された
くるさん、いつか会えたら「ありがとう」と伝言お願いします🙇
家族は「くるねこさんか」と生暖かい目
違う部屋にいるだけ
また会えますよ
うん、私も皆に会いたい。会って謝りたい事沢山ある
ありがとう、くるさん
夢でもいいから会いたいときに会えればなぁ
なかなか会えなくて寂しいけど……
会いに行ける扉が欲しいです
チビくんかわゆ💕
またひとつくるさんの悟り話をありがとうございます😊
それ、移るんで(T-T)
いつか再会できる子がたくさんいてうらやましい
私は寒い人生でも構わないから、あの子は日のあたる部屋にいられるといいな
あまりにスタメンすぎて涙がじわわ。
でもね、スタメン胡たちはそこにいて、
私たちはここにいる。ホント、
それだけのちがいでやんすね。
でも会いたいねぇ T^T
2日前に12歳の雄猫を見送りました。
違う部屋にいるだけ。本当にそんな気がしてきました。
くるさん ありがとう。
互いに往き来しているようですよ
お部屋を自由にね
気づく気づかぬはありましょうけども
m( * ̄ω ̄*)m
猫を始め私達すべての生き物の天命が完うされますように
地球を司る神々様 ありがとうございます
ウチの子たちも他の部屋にいるだけなんだ。
ありがとう、くるさん💦
贅沢にも大きな家で、みんな暮らしているわけですね
そうだね。
その通りだね。
我が家もあの3匹は他の部屋にいるんだな。
違う部屋にいるだけだ。
そんなに遠くに行っちゃいないよ。
昨年亡くしたコの事は、違う部屋にいるんだと思う事にします。
そんな考え方もあるのですね、素敵です。
泣いちゃいそうです。ボニーさんと同じ頃亡くした子がいます、寂しいですがきっとまた会えますね‼️
1つヴェールを隔てた向こう側、だよ。
でもさ、すぐ隣に居るんだよ。
次元が違うだけだからさ。
違うお部屋 何か遠くなくて近い。
寂しくなった時は、くるさんの以前のブログやYouTubeに行けば4匹、くるさん家から巣立って行った子達、まだら丸、ミーちゃんに会える。
たまにYouTube遊びに行くと元気になる。
ミーちゃんキャラ濃いわ〜 まだら丸も 笑😺
あとは、ケンカしないで待っててくれたらいいなぁ 笑
「あなたの場所から私が見えたら
いつかきっと、会えると信じ、生きていく」
なだそうそうだに
ちび君 安定の形であんしん
お腹はお触り禁止かな~?
しっぽはお喋りね^^
もうちょっと時が経てば扉が開いて…
「おっそいよ!!なにやってんの」
って来てくれます(´;ω;`)
うちの犬が元旦に旅立ったんでその考えに1票です(´;ω;`)
ちょっとまだまだ先ですが私も先に行った胡に会いたいな
私も乗り越えなきゃ😢
私もお風呂入ってきます
あの子達が居る部屋にいきたいなぁ
でも泣けてしまう〜
そっか、違う部屋か。うん。
こっちからは覗きに行けないけど、向こうからは覗いているんだろう。
覗きには行けないけど、思い出はたくさん置いていってくれましたね。
また会える時まで
くるさんありがとうございます
弱ってます。
私だけじゃないって知ってるけどダメですね
たった5キロの小さなシロクロ、甘えん坊で人見知りのシロクロ、お母さんだけが大好きだったシロクロ。全部持って行ってしまいました
別の部屋に
いるだけなんです!
いるんです、
別の部屋に!
末っ仔は「あー、そら兄、どこにいたのー?一緒に寝よう!」って言ってるかも😢
ところで、くるさん、お腹大丈夫ですか?
寂しいけど頑張ります!!!
くるさん皆違う部屋にいるけど一緒だよp(^(エ)^q=p^(エ)^)q ガンバッ♪
もんさん、トメちゃ、ぽっちゃん、阿仁ィ…くるさんあいたいね
私も逝ったコにあいたいよ。
涙腺崩壊です(泣)
お腹空いてないし、体調も良くなったらしい
みんな顔が見えないだけで、確かにそこに居るんですね
会いに来て欲しいけど・・
ちびくんは可愛いですねー
きっとみんなもちびくんのこと見てると思います😊🤫
涙が出てしまいます。
チビくんのお腹に顔を埋めたい。
パンチされるけど😆
まさかの、、阿仁ィ、もんさん、トメちゃ、ぽっちゃん
が出てくるとは。。。涙が止まらなくなってしまったではないですか😢大号泣ですよ。。。
みんなは楽しくやってますよね?
トーメンでも動かして遊んでますかねぇ😂
.°(ಗдಗ。)°.←
うっうっうっ(/ _ ; )
…チビ君かわいい✨
違う部屋にいる最愛の人、ニャンコさんたちがいます。
うちの子達も。
そうなんだ。
そうなんだもんね。
くるさん、お互いまだまだ一緒の部屋には行けないけど、元気に頑張りましょうね(^∇^)
「お帰りなさいませ、ご主人様v」
っていう夢のような状態になりそうですな!
久々にゴシゴシしてー、オモチャで遊んでー、おやつはー?みたいにくるさんがご奉仕しないといけないかもだけど(笑)
どうせならそういう楽しいこと想像しとけば
にしても漫画家さんは絵で幾らでも、愛しい子を二次元に呼び出せるからうらやましい
そこで確実に生きてますもんね
眠ってるのかな。
毛づくろいしてるのかな。
わからんけど。
すぐ近くにいるんだよ。
くるさん分かりましたか、よかったです
くるさん、泣きすぎて長湯注意でちゅよーん✨お部屋で男子が待ってます(*ノ▽ノ)
もんさん、トメちゃん、阿仁ィ、ポッちゃん、みんなくるさんを見守ってくれてます。
くるさんが泣かしにきてる…!!
違う部屋に居るんだ!
みんなに会えて嬉しい😄
そーよねそーよね。
うちの子も皆と一緒にいるのよね。
そのうち会えるね!
ちょっと違う部屋に居るだけで
すね😸
この先ずっと待っててよ😃
クロちゃんに良縁賜ります様に。
不意討ち食らって泣いちゃったじゃない(;o;)
うちのこはどの部屋に居るんだろ?
クローゼットの中に隠れてるだけかな(泣)?
快適なお部屋で
みんな
くつろいで
くるさんや
おじすんの
お話してそうですね
違うところにいるだけなんだって思ったりします
自分もそのうち行くから、って
そうか!会えるまで頑張ろう
じゃあ大丈夫だ
待ってておくれ
そういうことか
ありがとうございます
きっと違う部屋に居るんですね。
何だか涙が‥‥。
だから、天国じゃなくて転国なんじゃないかと思っています。
隣の部屋にいるだけだ、って。
ただ違う世界で生きているだけです。
まだ同じ部屋にいる子達も更に愛しく思えました。
いっしょにいられる時間、大切にします。
また会いたいな。今度会えたら、もう二度と離れたくないな~。
号泣です。
みんな、みんな、違う部屋にいるだけですよね、
うんうん。
いつかまた。
また逢う日まで。
濡れちゃうから誤魔化せられるのだ!
違う部屋かあ〜…そぉ〜っとチラ見くらいできないかなあ
あのコに会いたいなあ
たしかに
違う部屋だよ
私も最初のコの時にふと気づき、ずっとそう思ってました。
居ないわけないんですよ、くるさんのそばに。
それぞれの大事な人たちのそばに!
いつだって居るんですよ。
ただちょっと・・・こちらがまだ修行が足りないのか行き方が分かんなかったり、近いんだけどフクザツだったりするだけで!
会いたいな。
意外と薄情だからさっさと次の幸せ探しに行っちゃったかな。
それはそれでいいよ。
しあわせならいいよ。
11月に亡くなったうちの化け猫(20歳まで生きた)
も今は別室にいるだけかぁ!
嬉しくなるけど泣けちゃいますねぇ。
ふっしぎ〜😿
だから、同じ部屋にいるうちに、いっぱいいっぱい構ってもらうんだ!私が(笑)
ずっと前に天国に行ってしまった仲良しの猫も、違う部屋に居るだけなんだ、また一緒に遊べるんだって私も思うようにします。
違う部屋にいてのんびり過ごしているんだな
こっちからは見えないけれど、なんとなく向こうからは見えていて、えへへなんて笑ったりしているのかなぁ
私にも、違う部屋に待っててくれてるワンコがいるから、心強いよ!
エウレカですか?
シマ蔵ぬくぬくの方が良い季節ですもんね
虹勤務が多くなり寂しく感じました
きっとね…
今公共の場所にいるのに
私もいつかきっと送った子達にまた会えることを信じてますよー
(´;ω;`)
人によって、すぐそこの角を曲がったとこにいる、とかそのドアの向こうにいるとか感覚はそれぞれだけど。
わたしも大好きなおばあちゃんがそこいる、でもちゃんと今を頑張らないと会えない、と思ってます。
しまぞは色々教えてくれますね(^-^)
いつかきっとね
今は天国とこちらとで別居生活が始まったと思っています。
楽しく暮らしているってことですね。
いつか、その部屋でみんなに囲まれることを
楽しみにしていればいいんですね。
何だか私も納得しました。