くるねこ大和

猫、まんが。

ハルごしごし

2020-10-29 20:12:16 | Weblog

「予約制&30分入替制」の譲渡会です。
ブログのお問い合わせフォームより来場予約をお願いします。
①12:30〜13:00
②13:00〜13:30
③13:30〜14:00
④14:00〜14:30
以下を必ずお知らせください。
1.お電話番号
2.ご来場予定人数
3.お見合い希望の猫ちゃんがいればその子の名前
*各時間5組程度です。(参加人数で調整します)

以下の条件を満たしているご家庭のご予約をお待ちしております。
・子猫の急病に速やかに対応できるお留守番が5時間程度のご家庭
 (単独世帯の方に子猫は譲渡しておりません)
・年齢が成人~55歳以下で就労し安定した収入のあるご家庭


---お願い---
コロナウィルスなどの感染予防のため
ご来場の際はマスク着用・入り口でのアルコール消毒・会場内ではお客様同士の感覚の確保にご協力頂き
風邪のような症状のある方や体調の悪い方はご来場を見合わせてください。
また基礎疾患のある方のご来場も控えていただいた方が賢明です。
-----------


*里親さまの選定は先着順ではありません。
*保護主により譲渡条件は異なります。
*当日ねこちゃんを連れて帰ることは出来ません。
 後日 保護主が里親様宅へお届けいたします。
*里親様に医療費のご負担をお願いしております。


第41回 Life With Cat『ねこの譲渡会』
11月1日(日曜日)
12:30~14:30
<会場>
レンタルスタジオレモン
260-0033
千葉市中央区春日1丁目21-5
(JR西千葉駅/京成西登戸駅より徒歩4分)
*駐車場のご用意はございません。
 スタジオより徒歩1分圏内にコインパーキングが多数ありますので そちらをご利用ください。

ブログ































































<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

ハルごしごし #ハル

くるねこ大和(@kuru0214neko)がシェアした投稿 -






昨日のポマビエはおかげさまで完売いたしました。
ありがとうございました。
早急に手配いたしますので暫時お待ちくださいませ。




コメント (50)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日休業/6年目のトムおじさん | トップ | マル牛乳 »

50 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小倉あきら)
2020-11-01 11:43:02
なんで、ちょい遠くに?
もしかして、くるさんにさわってもらいたいから?
昔は「殺」とか言ってたのに 笑
返信する
Unknown (Unknown)
2020-11-01 01:05:55
みなさんの仔は、ブラシがお好きらしい。
うちは、シリコンブラシしか受け付けない。
うらやましい。
(シリコンブラシは、毛が舞う舞う)
返信する
Unknown (もあな)
2020-10-31 17:52:55
あるあるですね。うちの猫も、遠いです。なんでなんでしょうね。
返信する
Unknown (はなやん)
2020-10-31 16:02:15
ゴシゴシしたいヒトはオレんとこへ来い〜❗️というスタンス( ◠‿◠ )
返信する
Unknown (らみ)
2020-10-31 11:35:00
ゲラゲラゲラゲラ(笑)
遠い〜、で手足持って引くのかと思ったら、腹肉掴んだ〜(笑)。
そしてそのまま抵抗なく引っ張られるハルちゃん(笑)。おかしい〜。
もしや腹肉掴んでズルズルがお気に入り?
かまって欲しいのかもね、可愛いなあ。
返信する
カワ(・∀・)イイ!! (なかなか)
2020-10-30 12:07:40
ゴシゴシ嬉しくてテンション高めで距離ができるんでしょうか?
癒されます(^^♪
返信する
Unknown (wasanbon)
2020-10-30 09:54:16
柄の長~~いブラシが必要だなぁ
(売ってないけど)
イヤがるんだろうなぁ(笑)
返信する
Unknown (くみ)
2020-10-30 07:27:59
遊ばれとる〜('ω')ノ
返信する
Unknown (にんちゃん)
2020-10-30 06:01:25
はるちゃん、遠い。可愛かった。ぬるんと引っ張る感じ、わかるなぁ。
返信する
旦那の 自慢(^_-)-☆ (めいねこ)
2020-10-30 05:40:36
うちの 猫たちも ゴシゴシ待ちします。
 旦那が お風呂に入る時間が ゴシゴシタイムなので 列がデキマス。

旦那いわく 「 ちっとも お風呂に 入れんわ~~~( ;∀;) 」

と 言いますが 自慢にしか 聞こえない。。。

入浴前に 30分ぐらい とっかえひっかえ イチャイチャしてます。

いいわね~~~~~( ̄▽ ̄)
返信する
Unknown (朔太郎と豆兄弟)
2020-10-30 05:33:47
遠いを速いと誤読
返信する
ハルくんよ~~♪ (びりけん)
2020-10-30 05:20:11
ハル~♡ かわいいね~~♡♡♡ こういうのかわいいのよーーww  
返信する
Unknown (pippoko)
2020-10-30 05:02:39
わかるー!
ちょっと遠いんですよねー!
で、少しずつ動くんですよー!
返信する
Unknown (ちこちこ)
2020-10-30 01:04:47
お腹の肉でひっぱられてる(笑)
モッチモチ
返信する
Unknown (宗次郎)
2020-10-29 23:48:12
ものすごい近くても困るから、遠くにいるから母さんのよい位置にセッティングしてください。という、気遣い。
返信する
Unknown (ウニゴマナツ)
2020-10-29 22:51:45
ハル坊甘えてるのかな
可愛いね
キャーーーーが懐かしい☺️
返信する
Unknown (とめちゃファン)
2020-10-29 22:43:07
ハルちゃん甘え方が可愛かった!
あとちょっとだけ近く願います☆
返信する
ハルクン (モモマニア)
2020-10-29 22:37:44
なりに遊んでくれてるんだね。

いいなー。
返信する
Unknown (きみみ)
2020-10-29 22:25:02
ハルくんたらすっかりお触りOKになって〜^_^
返信する
Unknown (はじめ人間ぼん)
2020-10-29 22:22:25
このボケ好きかもー😆
返信する
ハルちゃん~~~ (まゆみ)
2020-10-29 22:10:43
ハルちゃんなりの親愛表現ですね♪離れてもつかまえに来てくれる、って。
返信する
そう遠い!5472 (じぇれまいあ)
2020-10-29 22:05:01
あるある〜
返信する
Unknown (ココの母)
2020-10-29 22:04:10
ハルくんカワイイなぁ~☆
うちのココも「ブラシ」と言っただけで、お風呂場の蓋の上=定位置、にスフィンクス型に座って待機してました。
くるさんが近付くのでなくて、ハルくんを引っ張るのが可笑しい♪☆
返信する
Unknown (azusero0214)
2020-10-29 21:53:36
ハル君…確信犯🤣🤣
返信する
Unknown (Unknown)
2020-10-29 21:32:27
これ、うちも同じ状況になりますー🤣
返信する
Unknown (ネギ)
2020-10-29 21:32:08
ハルくん、甘えん坊さんなのねー(^^)
くるさんに引っ張ってもらいたいんだね〜(笑)
バンズイポーズでくるさんをチラ見しながらゴシゴシ待ちって、、
ハルちゃん、あ”ーっっ めちゃめちゃ可愛い!!
返信する
Unknown (ちまちょ)
2020-10-29 21:31:47
猫って、ゴシゴシやおしりとんとんの時、遠くに行くのは何でなんでしょうねえー😂
返信する
これは! (くにちゃん)
2020-10-29 21:21:07
新しい遊びかなW
返信する
Unknown (nekoko)
2020-10-29 21:14:54
ハルくん 完璧にくるさんに甘えてますよね♪
返信する
Unknown (Ellie)
2020-10-29 21:14:10
猫あるあるある☆
返信する
Unknown (まりも)
2020-10-29 21:12:33
わかりみが過ぎます!

うちも「おしりペンペンして~」と
おしりを高くつきだして要求するのですが
腕を伸ばすもギリギリ届かない!って位置で要求なさいます
構ってくれるかどうか、愛情試されてる予感?
返信する
Unknown (わざとだよね)
2020-10-29 21:10:23
うちの子も絶妙な距離で、どで〜ん。
可愛い・・けど、時に面倒なんだよ〜(笑)
腰がね〜痛いからさ〜(笑)
返信する
Unknown (めぐる)
2020-10-29 21:10:01
ハルくん
…トメちゃいや、トーメンついてる?
返信する
それも込みのゴシゴシ (くろ)
2020-10-29 20:56:54
引っ張ったついでに
抱っこ
できないかなぁ~

もう抱っこされても
いいんじゃないかのぅ ハル君

ポマビエさん大盛況ですね♡
返信する
Unknown (一美京阪)
2020-10-29 20:56:47
どでーんのハルくんの足、かわいい〰️😍遠〰️いハルくん、あれは変則的ツンデレなのかな?わたしもいつかはくるさんの描くポマビエさまに来ていただきたいなあ🙏
返信する
Unknown (のまちゃん)
2020-10-29 20:53:28
ハルくん、遊んでるのね😁
返信する
Unknown (寿安)
2020-10-29 20:53:15
そんなとこ掴んで引っ張ったらマヨネーズ出てまう☆
返信する
ふっしぎ~ (コタロー)
2020-10-29 20:52:35
ハル君、ごしごし好きなのに何で微妙~な位置にゴロンするの
でしょうね?(^^ゞ
ばんずいとセットなのが可愛いです❤

千葉の譲渡会のニャンコたちに、優しい家族とのご縁がありますように☆彡
返信する
Unknown (Unknown)
2020-10-29 20:47:41
ハル…好きです、そー言うとこ笑
返信する
Unknown (masaneko)
2020-10-29 20:40:30
カ・イ・カ・ン
ハル君、お腹の皮を引っ張られるのが快感なのかな。

ハル君、ゴシゴシ理解していて何より。
返信する
Unknown (ゴロチビ)
2020-10-29 20:32:13
ハル君はぜったい、
くるさんに、ズルズルされたがっているよね!
返信する
Unknown (こてち)
2020-10-29 20:30:37
普段たぷんとした猫をずるっと引き寄せて
ブラシを当てているものだから、
あまりにもデジャブで、
ばんずいハルちゃんをエアーで引き寄せましたわ。
にゅい~~~ん。
返信する
Unknown (ゆうママ)
2020-10-29 20:27:23
これは
新しい下請けへの試練なのね
返信する
Unknown (み〜るさん!)
2020-10-29 20:25:55
ハルくん❗
ごしごしを望んでいるのに・・・
なぜにそんなに遠い❗o(≧∇≦)o
返信する
Unknown (猫大好きおばはん改め猫大好き姫路のおばちゃん)
2020-10-29 20:24:30
ハルくんカワイイですね。遠いけど。(笑)
返信する
くるさんの (サンデーまいにち)
2020-10-29 20:20:56
腕の長さが2メートルはあると思っているハルくん。
返信する
Unknown (ナツみかん)
2020-10-29 20:17:59
うちの先輩猫はブラシ手にすると
すぐに目の前にやって来ます。

ほかの子にやっていてもチョッカイ出して
割り込んできます。

ちょっとはガマンして~w
返信する
Unknown (大阪生まれ、熊本育ち)
2020-10-29 20:16:08
ハルちゃんもばんずいするんだね♡

ごしごし、の声に、走り寄ってくる姿も
可愛いなぁ(*^^*)
返信する
Unknown (Unknown)
2020-10-29 20:15:27
多分引っ張られるのも楽しみの一つになってる気がします。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-10-29 20:12:41
おほほ~
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事