<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
カニタクシーは 水陸両用?
陸は 横歩き! 水中は 直進で泳ぐ?
https://blog.qualif.aviationsmilitaires.net/wp-content/config/
ご機嫌なようで本当に何よりです♪(#^.^#)
ヤギぼんズ、食欲旺盛で何よりです♪(^-^)
カニタクシー可愛いです❤
くるさんの描くパンやご飯が美味しそうです!!
私も食べたいです。(笑)
やぎボンズも雨の時は辛いですよね。
最後のイラスト。
くるさんらしい発想が満載で、是非作品として見たいです!!!!!!!(o`д´)ノダシャ!!
その筆で、愚連隊の面々を描くのも風情が有るかと。
年齢順すっ飛ばして生き急いだ子が多かったから、トムさんがその分えんやこらしてるのかな
くるさんが撫で撫でしてくれるうちは、もう少しここにいないとな
しかし老いた猫ってなんか悟りを開いたような尊い雰囲気がある
仙にゃんになりそう
カニはおにぎり好きなのね 出前もしてくれるんだ! いいな~ かわいいな😄
カニタクシー、私も好きです。
ウーバーイーツ じゃないのね〜。配達お願いしたい!
1月に長老猫、7月6日に別嬪猫、その2週間後に長老の、一番出来が良かった長女猫と
立て続けに転勤がいたことがありました
胡てちゅうから始まりリッちゃん、シマゾと、転勤続きで、我が家の10年前を思い出しました
というか、10年も前かと
気持ちは昨日のままですが、確かに、
当時家まで車で長老を送ってくれた子どもの頃からお世話になった
優しかった先生も3年前に閉院なさり
長老の時も、別嬪さんの時さえ細部の記憶が飛んでしまって
大昔、何度も観た大好きな映画みたいに印象的なシーンしか覚えてない始末
確かに10年経ったんだと思い知りました
しんどい10年でしたが、それまでの10年の幸せと差し引きトントンなんでしょうね
くるさんとこは、元々かなりのくせ者揃いというか、
そちらに落ち着くまでに大変な苦労した子達ばかりだから
くる家に来てからの幸せで、やはり差し引きトントンだったんだろうな
寄らば斬るゾウから、なふ、のパパへ
くるさんのお世話、おつかれ様でした
まあ、しばらくは、せっかくだから、もう少しゆっくりしてから行くんですよね
そうしてあげてね
なふ
でしたか。奥深い味がしそうです。
カニタクシー、横にしか行けないけど、その分違う景色が見られそう。
いつまでぼんズ?角が生えるまで?か、永遠のぼんズ?
ぼんズが草食んでる様はいつまでも見ていられる癒し
こちらこそ楽しみにして
申し訳ねぇ。ですよ!
でも単純に(嬉)
うん。(カニかわッ♥♥♥)
何か…ゆっくり、のんびり
燃料はおにぎり🍙かな?
トムさん季節も変わるねぇ♪
鱈腹食べれたかいッ
ヤギぼんズ♥
充実のご報告でしたッ
ありがとう♥♪☆
涼しいと虫の声も聞こえそうです。
きょう押し入れを片付けていたら大分まえに「くるねこ」(4巻頃?)のおまけにもらったらしいトメちゃのうちわが出てきましたよ。早速あおいじゃえ(⌒∇⌒)
ヤギーズも食欲旺盛でめでたい。
蟹を見ると、"クラムボンは笑ったよ"という言葉が浮かびます。くるさんの蟹のモデルは何蟹かなぁ。
おにぎり好きなところもツボ!
カレンダーで活躍を祈る。
トムもヤギぼんずも元気で何より。
くるさんご自愛下さいね
ヤギぼんズ、たんとおあがり☆
バーモンサンカレー、食べてみたい。
幼稚園のお遊戯会で猿カニ合戦のカニの役をやりました、おにぎり持って。
嬉しくなります。
༼⁰o⁰;༽
季節の変わり目
みんな元気でね
カレンダー、待ち遠しいです♡♡♡
気持ちよさそうな寝床だね♡
ご機嫌さんで、こちらまで嬉しくなります(*´ω`*)
カニタク、なんでも運んでくれる?
ご機嫌で嬉しいわ😃
急に涼しくなるから体調気をつけてね
カニタクシーかわゆ😊
天使ズには負けるが…😅
いつまでもゆったりのんびり元気でね
カレンダー楽しみ
くるさんは今でも、ズッきゅぅぅん❤と殺られてるね。
一安心です
ええやん。
蟹タクシー。
(/・ω・)/ >>>>ポイ 🦀
動画とカレンダー下書き、豪華です。
くるさん、乙女とぅさんと猫の皆さんとやぎーずがお元気なら、しっかり休業していただいて問題なしです(≧▽≦)
握り飯食べるの許してあげてね~ トメちゃ
トムさん ご機嫌さんですね
ゆっくりね~
夏毛だからか
明るい陽射しで見ると
スレンダーに見えてしまう
カニタクシー食事風景
つぼにハマりました
おにぎりを食べているカニタクシーずがカワイイでし❤️
ほんとに楽しみです!!
雨が降る前に、外食です。
一心不乱に、ムシャムシャです。
トムおじさん、涼しくなって何より。
カニタクシー🦀かわかわ💕