年越し蕎麦を食べる日!
ということで今日ちょっと買い物に出たら、ゆで太郎駐車場で年越し蕎麦を売っていて、帰りには完売してました。


でも家の近くで年越し蕎麦の蕎麦と言ったら高田製麺ですね。毎年12月の30と31日辺りは買い物客であふれてます。
ラーメンやうどんも、細麺から太麺まで色々あって美味しいですよ!スープも売ってます。
この間行った時はたくさん重ねた生地を丸くくり抜いていたので何かと思ったら、餃子の皮を作ってたんですって!
餃子の皮まであるとは知らなかった。
餃子の皮まであるとは知らなかった。

高田製麺はback numberの曲の西藤公園のすぐそばです。お勧めです。

けれども我が家はもっと有りがたいことに、今年も友だちの旦那さまが手打ちでお蕎麦を打って持ってきてくれました!


長男家の分まで5人分も!
ありがたいありがたい。

うちって貰い物で生きてるよね、っていつも言ってるんだけど、今年も最後まで貰い物で生きてました。

そして実家の母からおせち三段重が送られて来たので、来年も年明けそうそうから貰い物で生きて行きます。


それにしてもうちの冷蔵庫っていつもガラガラだな。
