くすの木少年団と「37」

万年お気楽人間の子ども会細腕繁盛記

「隙間を埋めるモノ」なのだ。

2006-04-19 23:33:41 | 児童館
 写真は昨日言っていたパズルです。

とりあえずはめてはみたものの
ピースが全然足らなくてがっかりです。

お気づきかと思いますが
写真のは北米・南米です。

と言うワケで、他の大陸がまとまっているパズルがありまして、
それがまた鬼のように難しいんです。

それでもある程度の法則を発見出来たので
一昨日までよりは格段に進んだので、嬉しい限りです。


 そんな日中です。
と、いつものように締めくくろうかと思ったんですが、
今日は普段と違うコトがありました。

わざわざ前の前の児童館の子(4年生)が近くを通ったから、と
ワタシを訪ねてきてくれたんです。

さすがにその子とどっかり遊ぶワケにもいかないので大人しくしてましたが、
内心かなり嬉しかったです。

さよならも言わずにさらっと帰ってしまったのがちょっと残念なんですが、
もしやもうその子の児童館だけの人間ではナイことを目の当たりにして
いじけたりしてやいまいかと、
ちょっと自意識過剰気味に心配とかしてました。


 くすの木もそうですが、
やっぱり細くとも長くつながっていられると言うのは
本当にイイ事だと実感しました。

離れて初めて分かる良さ。

ワタシがイイ思い出を完全に忘れない生き物でよかったです。

まぁでも、ワタシは過去に囚われがちなので
それはそれで前に進めてなくて良くないんですけど。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「スクリーン」なのだ。 | トップ | 「スルーする方向で」なのだ。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い出は美しいもの (ハナ子)
2006-04-20 14:33:43
過去に囚われずにガンガン突き進める人より、

振り返って笑ったり落ち込んだりできる人の方が、

ずっと魅力的だと思うよー。



人とのつながりっていいね。

自分が不調な時ほど、それに支えられたりしてさ。

でもそれって、自分が今まで生きてきた中で自分が作ってきたものなんだから、

37さんはきっと自分に誇りをもっていいのだ。





…って、最近変な宗教とか入ったワケじゃないから。
返信する
なんですかね。 (37)
2006-04-21 01:41:20
>ハナ子さん

ウサギは寂しくても死なないらしいですが、

とりあえずワタシは寂しいのはヤなので、

思い出にすがらないと生きていけないようになる前に

ステキな思い出作りたいトコロです。



・・・やっぱりご本尊は「アレ」ですか?
返信する
宗教といえば・・・ (ちゃたん(暮))
2006-04-21 18:41:36
こないだバイト先で友達(?)になったと思っていたお姉さんに

強烈に仏教勧められてカナリ怖かったです



騙された気分で相当落ち込みました
返信する
レア? (37)
2006-04-21 20:18:51
>ちゃたん(暮)さん

仏教ですか!

まだ勧められたコトないなぁ。



興味ナイ事をひたすら勧誘されると

がっくりくるよね。



お菓子ヤケ食いでもして忘れましょ
返信する
お菓子食べた~い (ちゃたん(飲))
2006-04-24 23:04:21
ヤケ食いはしなかったけど

新歓で飲んだら忘れましたブー
返信する
控えてます。 (37)
2006-04-24 23:13:56
>ちゃたん(飲)さん

飲んで忘れる。



イイ事ではないですか。



ワタシは最近運動不足で

太らないか心配しきりです。
返信する
最近ブーが口癖だブー。 (ちゃたん(食))
2006-04-26 22:31:48
運動不足なら負けません( ̄Д ̄)ノ
返信する
ブー太郎? (37)
2006-04-27 00:06:30
>ちゃたん(食)さん

そんなん競ってどうしますか。



てか、若い内からそんなんじゃ

この先大変かと。



人の事は言えませんけどね。
返信する
むしろ飛べないただのブタ (ちゃたん(紫))
2006-04-28 09:58:03
何言ッテルンデスカ。

アナタモ ヤング ナノデショ?





運動する機会がホントに全然ないので

毎日駅→学校間は

スクールバス使わず歩いてますλ............



たかが15分ですが
返信する
飛べないブタは・・・。 (37)
2006-04-28 18:25:15
>ちゃたん(紫)さん

子どもに年齢聞かれた時は

「17歳」と答えています。



去年度までの運動量と食事量が

反比例してて若干不安なワケですよ。
返信する

コメントを投稿

児童館」カテゴリの最新記事