久しぶりに🐟🎣チヌ釣りに出撃しました
30日は夕方の満潮狙いで15時〜
生オキアミ3キロ 白チヌV101袋
オキアミ コーン🌽練りエサ(イエロー)
赤潮もおさまったような潮ですね
スマホ忘れ写真なし
今日は北西風が吹いているので背に🎣でしる給水管に周り狙いです
鱗海エランサ 1−500
道糸0.8号(PE) ハリス1.2号
潮が上げてくるまでマキエサを入れです~
潮は当ててくるので遠投しながら寄せて来る感じで16時過ぎにアタリから給水管に擦れると一発アウト{/ase.gif" style="letter-spacing: 0.13rem;"> よくひくと思ったらキビレでした
潮が逆に流れ出し仕掛けを張り気味で・・・
ウキがゆっくり沈んで道糸が走ります40センチ🐟チヌです~
それからアタリもなく18時納竿しました
帰りに明日の粉砕した生オキアミ2キロ2枚購入😀😀😀
31日は朝イチから出撃
いつものスタイルでスタート
生オキアミ4キロ
白チヌV10 生さなぎ黒鯛 V9 各1袋
オキアミ 🌽コーン 練りエサ
赤潮から復活してかなり小魚も湾内に入ってきてます~
潮はゆっくり左👈に流れてます・・・
左の紀州🎣の常連さん二人が有利ですがポイント探りながらアタリを出します
40センチ🐟キープ〜ストリンガーセットします
下げ潮で45センチ 40センチ追加
潮が下げてきて型も小さく🐟なりながらもポツポツ釣れます~チンタクラス3枚
キビレ2枚はリリース🥳🥳🥳
猛暑でしたが風があり頑張りました🤣🤣🤣夕方マキエサ無くなるまで12時間・・・17時納竿しました
釣り人が捨てたゴミも拾って帰りました・・・釣り場がなくなりますゴミは持ち帰りましょう👹👹👹