台風🌀で河口はかなり水潮に泥濁りもあるので鳥羽まで出撃しました✨



潮止まり〜下げ潮スタートです


![]()

潮も下がり遠投でV9Lにアタリ〜🐟 船の下に走りますが強引に止めます~ドラグも出しません

肉厚の46センチ🐟


チヌ🎣ですよ









生オキアミ5キロ
白チヌV10 メガブルー パン粉
V9L 🌽 サナギ 練りエサ(イエロー レッド)
ツインパルサーSZ-Ⅱ 1-485-52
道糸シマノ0.8号 ハリス1.2〜1.5号



潮止まり〜下げ潮スタートです



潮がひいてきたときの為に高い時は竿3本位までを探ります





しばらくはエサが残ってきますがエサがなくなります

水潮気味でふぐ🐡🐡🐡が元気です~



潮上にマキエサを入れながら船の際で🌽🌽🌽3粒でアタリ〜🐟ゆっくり待って🐟🎣 まずは

ギリ40センチないね








🌽 V9L サナギをローテーションしながら🌽🌽🌽🌽で誘いをいれたらすぐに道糸がゆっくり走り🐟🎣 43センチ





ウグイか集まり🐟🎣アタリはウグイ

潮も下がり遠投でV9Lにアタリ〜🐟 船の下に走りますが強引に止めます~ドラグも出しません



上げ潮になりデカイウグイ 🐡🐡🐡が益々元気に






👈に流れる潮にのせて流しエサトリのアタリとは違うゆっくりウキがシモッて竿先できくとグッとのりました🐟🎣
潮があげてくるとサナギでもダメ





夕マズメ餌が残るタイミングがありましたがチヌアタリは出せず納竿しました~
