チヌ🐟🎣に出撃しました









マツモト釣具でマキエサをコネコネ





生オキアミ 生オキアミL 各3キロ
サシエサは水洗いしてからキープ





白チヌV10 生さなぎ黒鯛 メガブルー遠投 1袋ずつ
パン粉1キロ
生オキアミ V9L ボイルLL 🌽
練りエサ(イエロー)
今日も爆風

風裏になるポイント〜🐟🎣スタートです








ツインパルサーSZⅡ 1号 485-520
道糸 SHIMANOPEG5 0.6号
ハリス東レL-EX 1.2〜1.5号
掛かりすぎチヌ3号 口太競技7号 寒ぐれ8号



朝からチャリコが元気🐟🎣 ウキがスパッと入るアタリで手のひらサイズまで





チャリコが喰わないと🐡🐡🐡
寒い手が冷たい

針結びの練習です



潮はゆっくり👈に・・・ 潮上にマキエサを入れながら流すとウキを押さえ込むアタリ





ゆっくり道糸が走ります~ グッと🐟🎣のりました~
48センチ🐟 ストリンガーをセット





しばらく🐡🐡🐡〜遠投で43センチ🐟🎣追加
北寄りの爆風で風が周りこんできますね


立ち位置を変え道糸をコントロール





立ち位置を変え道糸をコントロール



ビンゴ🐟🎣 ゆっくりシモっていきます~
タモ入れで針ハズレ

針先が








その前に牡蠣殻に引っかかり針先をチェック忘れてました~
初歩的ミス





12時からの上げ潮 ウキがシモって道糸が走ります~
グッと針かがりしました

50センチの年なし🐟



🐡🐡🐡は1日元気





マキエサとずらしながら流して🐟🎣49センチ
夕マズメ 風も少しおさまり落とし込んでくと道糸がスッと走りウキが入ります〜 ウキ止めないとアタリの出方が違いますね





45センチクラス🐟🎣 ストリンガーにセットしようと





脱走しました~ これで時間となり納竿 1日🐟🎣楽しめました~
