そうなんです、私は婿取りなので、主人の母とはものすごく関係が微妙です、嫁なのですが嫁ではなく、気になってしょうがなにのですがお互いにかなり遠慮があり、でもでも、いよいよだめで、ずけずけと聞きました、具合は?どんなで、どうしたくてどうするのか。。お盆のお墓参りにお仏壇にも寄って、、義母に。。主人はちゃんと話してくれないのです。まったくこう云うことには役にたちません。
みんな順番です。お互い様なのです。。遠慮うせずに聞いて良かった、、もうすぐ東京に行くそうです、義理の妹の所です、でも時々新潟に戻るそうです。
私もかなり頻繁に東京に出ます。その時は義母の所に寄るつもりでいます。【嫁】ではない嫁なので。。本当は義母はどうしたいのでしょうか~。父の時のような想いはしたくありません。本当は父はどうしていたかったのか今も思います。
頑張ってみます。義母からSOSが来た時にはすぐに対応できるように。さて、せっせと【くつした】造らねば!!!
みんな順番です。お互い様なのです。。遠慮うせずに聞いて良かった、、もうすぐ東京に行くそうです、義理の妹の所です、でも時々新潟に戻るそうです。
私もかなり頻繁に東京に出ます。その時は義母の所に寄るつもりでいます。【嫁】ではない嫁なので。。本当は義母はどうしたいのでしょうか~。父の時のような想いはしたくありません。本当は父はどうしていたかったのか今も思います。
頑張ってみます。義母からSOSが来た時にはすぐに対応できるように。さて、せっせと【くつした】造らねば!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます