寒い所はダメです。。。。
と、、
なので、屋内でなにかお花を育てられないかなぁ・・・って考えて
「あ!球根を水溶栽培しよう!」って安易に考えたんだ。
で、可愛いチューリップの球根を手に入れて
ビー玉で球根がずれないようにおさえてみたいな
でも、根っこはにょきにょきしてきても芽が出ない
おかしいな~なんでかな~
大昔のヒヤシンスは違ったよね・・
調べてみた、チューリップの水溶栽培
「球根の皮をむく方が芽が育ちやすい・・」「え~~~????」
で、根ッコががにょきにょきの球根を持ってむいてみようと試みた
「ん?」すごいどんぐりみたい。かちかち、コチコチ
すごくおかしくて、一人で笑い転げてた。
これは無理よネ、こんなカチカチにパンパンじゃ
出るにでれない。
や~、知らないという事は大変なことだ
「ごめんね・・・・」って言いながら植え直しました。
これでちゃんと芽がでてくるかなぁ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます