私のおひなさまは今の住まいに持ち込めなかった
父が買い揃えてくれたかなり大きなお雛様飾り
作る職人さんたちとお友達だったから
数年かかって何段も買い揃えたらしい品物
立派ないいお顔のお人形で 細工物もすごいものだったのを覚えてる
父には申し訳ないことをしてしまったととても思う
親の気持ちって 歳を重ねるとなんだか感じることが違ってくるものだ
なにかの言葉に当時にタイムスリップする時がある
「ポン」
ひし形のきれいなおこしにひなあられ
道明寺の桜餅より 甘いごぼうが巻いてあった方が好きだった・・
草餅はよもぎのつぶあん・・
何と言っても はまぐりかな~
ちらし寿司は好きじゃなくて 穴子ばっかり食べていたような・・ははは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます