地域差を感じる
SNSで感覚は同じなのにそこでの営みには差がある
都会の便利さと地方の不便さ(いろんなことで)
それをどんな風に捉えて楽しむかなんだろうと思う
ここ数年間の感染症の中
そのことも随分変わった、移動の規制とか、その人達の考え方とか
人間の成り立ちも少し変わったようなきがする。
2022年から働くことに対しても
働いてもらうことに対しても、それ以外の内容も本当に色々変わってる
みんな静かだけど本当は違うようなザワザワしているような・・・
おはようございます。朝 目が覚める。よかったね。と思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます