ホンダのシビックがマイチェンし、追加された新グレードのRSは419万円になるそうです。
ミラクルシビックのフェリオにRSが追加された時に新聞に入っていた販売店の広告で知ったのですが、VTEC搭載モデルやタイプRに比べると正直物足りなさは否めなかったです。
フロントもタイプRっぽかったたですし。
でも、その物足りなさは周りの目であって、今思うとRSで十分だったのではないかと思います。
タイプR乗ってどこ走る、どんだけ走る、って話で。
何より車両本体価格が150万円ぐらいだったと記憶しています。
それも新車で。
もっともミラクルシビックのRSと、11代目のRSとでは、時代も違うとは思いますが。