まだ終わらんよ!

八村塁が再び協会批判で議論過熱「ホーバスや選手も発言しないと」「空中分解する」

 八村塁日本代表と距離があるというか、待望論とオリンピックでの結果が伴っていない感じがします。

 また、ホーバスJAPAN八村塁が参加しなかったオリンピック予選と八村塁が参加したオリンピック本番とでは、熱量の差があった感じがしています。

 その理由が、一連の批判で垣間見えた感じがします。

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/sports/tokyosports-324973.html?_gl=1*1mj7zwj*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTczMjQ1OTYyNC44NTQuMS4xNzMyNDYwMzg4LjMxLjAuMA..

 もちろん批判や不満はある話でしょうし、アジアカップ予選に水を差した感じではありますが、招集を断る理由も出来たと思います。

 今までは忙しいから、だったと思いますが。

 一方で、テレビではレイカーズホーバスJAPANの試合は報じても八村塁の一連の批判は一切報じられない不思議はあります。

 先日も朝の情報番組でホーバスHCがインタビューに応えていて、見ている方はヒヤヒヤでしたが、、、。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事