gooブログのお題「ボードゲームについて教えてください?」ですが、パーティジョイの「謎の犯罪リクエストゲーム」です。
小学生の時におじいちゃんに買ってもらったのですが、ボード盤やカードに加え、カセットテープも付いているボードゲームでした。
内容は鉄道の路線に囲まれた6つの町(もんしろ町etc)の中を逃走する犯人を町の中を移動しながらラジオ(カセットテープ)を受信(再生)し、DJの情報から発生するイベントの中でポイント貯めて犯人を捕まえるゲームで、サイコロに加えてカセットテープの再生でゲームが進行するのが斬新でした。
また、カセットテープの両面の再生が終わるまでに犯人を捕まえるのに必要なポイントが貯まらなくてもB面のラストにはクリアできるイベントも用意されていて、ボードゲームの中でも一番遊んだ思い出があります。
あとは、エポック社の「川中島の戦い」も思い出に残っています。