まだ終わらんよ!

CRY BABY

 ASローマMFピサロはもっと相手選手に敬意を払って欲しいとし、「あの足技はやめるべき」とマンUの7番、C・ロナウドを批判。その一方で、前イタリア代表監督リッピは「当初は彼が好きでなかったことは認めなければならない。」と前置きしながらも「必要以上にフェイントをかけるようなプレーは苛立つし、彼が人を不快にするのは誤った結果になる。だが、あれが彼のプレースタイルだということに気付いたよ。相手をばかにしたものではなく、あれこそが彼の表現方法なんだ。」と逆に擁護。

 かく言う僕もC・ロナウドマンUの7番を背負うことに違和感を感じていた一人。マンU歴代最高の7番、”キングカントナも当初はゴールへの意欲がまったく感じられないと思っていたそうですが、2006年W杯以降C・ロナウドのプレーは自信から確信に変わったように思います。

 もっともカントナ曰く「”キング”と呼ぶにはまだ早い。」そうです。ただ、「あいつの方がちょっとだけドリブルがうまい。」とも(笑)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「サッカー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事