
薬王院へ行きました。いつもは歩きますがケーブルカーへ。

ピンボケですが…京王電鉄から出ている平日使える高尾山湯ったりきっぷで行きました。
京王線の往復、ケーブルカーの往復、高尾温泉入場料、タオルレンタル、食事付で割引料金なのです。
乗る駅により料金替わります。
↓ 料金

ケーブルカーを降りて薬王院へ向かう道は歩きやすい。
虫もいたけど道が広いから安心(笑)

空気美味しい。

もやもやしていた。

薬王院のお参り等々後、3号路から山頂へ向かいます。

頂上からの眺め。富士山は雲に隠れ見えませんでした。
少し散策してから

ケーブルカーに乗り

急勾配を降りて行きます。

駅の横にある温泉に入り

緑と電車の眺め最高🚃。

チケットの食事。飲物は別です。
2種類から選びます。もう一つは鉄火丼でした。
おそば美味しかった。