ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
杏月晶の散歩
のんびり生きたい
カワセミの背中
2022-01-31 18:44:21
|
散歩
今朝の程久保川にて。見ているだけで癒されます。
綺麗なブルー。
コメント
貼り紙
2022-01-26 07:44:21
|
散歩
この間、長沼公園行く途中このような看板が。
ヤギ飼えるって羨ましい。
コメント (4)
都立長沼公園
2022-01-24 15:36:29
|
散歩
今日は母親の家に行ったので近くにある長沼公園へ。
平山口から階段を登ります。
色々なコースを楽しめます。標高は182mです。
今日は80代の母親と一緒なので野猿の尾根道。
歩きやすいです。
ツルニンジンの保護区。
休憩するベンチも何か所かあります。
峠の小さな美術館は12月~3月まで閉館です。
斜め前は鎌田鳥山。
橋。
小川があるの良いですね。
公園を出て振り返った様子。
そのまま駅に向かい道なりに進むと六社宮があり、
お参りして帰宅しました。
コメント
程久保川のカワセミとアオサギ
2022-01-21 21:18:58
|
散歩
数日前。程久保川の高い位置にカワセミ。
カワセミを見つめるアオサギ。鴨たちは食事中。
コメント
程久保川の猫
2022-01-19 06:37:08
|
散歩
数日前。程久保川沿いをウォーキング中。向こう側にもふもふしたものが。
汚れた猫さん。
身だしなみ整え中。
日向が良いね🐱
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
60代独女
平穏無事に暮らしたい
自然大好き
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2022年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
昨日はポカポカ☀
シモバシラ
穏やかな浅川
昨日の昼間
水量が少なかった浅川
昨日の高幡不動尊
キリンジ - Drifter
都立桜ヶ丘公園
多摩中央公園
小西真奈 Wherever
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(24)
散歩
(1059)
音楽
(59)
最新コメント
杏月晶/
昨日の高幡不動尊
keiko(けいこ)/
昨日の高幡不動尊
杏月晶/
謹賀新年
akmce1988/
謹賀新年
杏月晶/
大國魂神社
keiko(けいこ)/
大國魂神社
杏月晶/
茅ヶ崎から片瀬江ノ島までウォーキング
keiko(けいこ)/
茅ヶ崎から片瀬江ノ島までウォーキング
杏月晶/
高幡不動から立川まで雨散歩
Keiko(けいこ)/
高幡不動から立川まで雨散歩
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ