ほなっ日記、響いて感じたままに・・・っ

なんも、きまりごと おまへんっ
共感したYouTubeを紹介する
他人様のフンドシで相撲するブログっ
  ほなっ

世界のEV大失速!マツダ幹部が指摘するも報道されない理由とは

2023年02月17日 | 日記


世界のEV大失速!マツダ幹部が指摘するも報道されない理由とは
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ベストセラー】「80歳でも... | トップ | 竹岡 圭のフォルクスワーゲン... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雲伯油屋ストライベック (グローバル鉄鋼商社)
2025-01-13 21:53:09
それにしても古事記はすごいよな。ドイツの哲学者ニーチェが「神は死んだ」といったそれよりも千年も前に女神イザナミ神についてそうかいてある。この神おかげでたくさんの神々を生まれたので日本神話は多神教になったともいえる。八百万の神々が中国地方の山陰出雲に集まるのは、国生み・神生みの女神イザナミの死を弔うためという話も聞いたことがある。そしてそこから古事記の本格的な多神教の神話の世界が広がってゆくのである。私の場合ジブリアニメ「もののけ姫」や「千と千尋の神隠し」「天空の城ラピュタ」などのの感想を海外で日本の先端的な科学技術との関連をよく尋ねられることがあった。やはり日本らしさというか多神教的雰囲気が受けるのだろうか。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事