中高年の実感を痛切に自覚し始めている今日この頃です。最近の記事にあったのですが、脳梗塞になりにくい人(男性だけのデータ)は自分の好きなことを持っている人だそうです。つまり仕事のストレスと自分の趣味や楽しみを完全に割り切っていける人。すごく難しいことだけど大事なことだと思います。ボケ防止にGuitarをなんて言ったりしましたがまんざらでもないかも。笑ったり声を出したり歌ったりは、時代を超えた万能薬なのかもしれません。素直にGuitarや好きな歌と向き合っていけたらなんて・・・・・・・・秋の気分でした。GuitarをもってFコードをある日、えっなんて、弾けた少年時代を思い出しました。
最新の画像[もっと見る]
-
明けましておめでとうございます 5年前
-
2019/12/03 5年前
-
管楽器 5年前
-
遊び心を忘れずに 5年前
-
復帰いたします。 5年前
-
ちょっと人生の小休止 6年前
-
いちばん弾いているギターでしょう 6年前
-
念願のエレガット 6年前
-
家族の反対でバイクがジムニーに。 6年前
-
ハックルベリー大きくなりました 7年前
素敵な光景[E:flair]
音楽はボケ防止だけでなく、家族の絆や夫婦円満にも最高の万能薬ですね[E:smile]