きょう、この、ブログ

リハビリ

昨日久しぶりに出勤しました。

残りの仕上げをしていると、
仕上げのない内職の
A子さんには無理な事をKさんがさせていました。

結果、不良品が出来て廃棄になりました。


なぜ、無理な作業させるのか❓

今朝、送迎のときに所長が、
これからはリハビリに内職するから、
仕上げのない内職をして、
不良品は弁償するから、
いいから。

と私に言いました。
この半年、仕上げしてきて、
やっと指名まで貰い特注品の仕事をもらったのに、
A子さんのお母さんに頼まれたから、
リハビリとしての内職にすると。

だったら、私は必要ないですね。

頭にきて、
作業所ついてから、
すぐに早退しました。

作業所は色んな利用者がいるけど、
少なくても工賃を貰う分、
働く所です。

でも、

リハビリでいいから。

だったら、

働くタイプの作業所に行こう❗

そう思いました。


早退して、
所長に自分の気持ちを丁寧に説明しました。

すると、
休みのはずのSさんから電話が。


怖くて出ませんでした。


休みなのに出勤していたようでした。

気に入らない利用者は辞めてもらって良いから。
Sさんはいつも言っています。

辞めるではなく、
辞めさせられるかな❓😅

この前から不穏なSさんの行動。

仕上げしないで、
事務してるふりして、
ウインドサーフィンしてサボってたSさん。

私は目障りかも❓😅

仕上げない内職なら、

私本当要らない。


そういうこと❓😅


すると、さっき又ラインが所長から来て、
内職先と午後から話して、
仕上げあるのを大量に注文貰いました。

と、
急な方向転換。


コロコロ変わる所長の話。


又、明日から出勤しますが、

何かSさんとは❓❓❓🤔

私が行けば、
大量の内職の仕上げは私一人でするのかも❓😅

Sさんとは前途多難です。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る