![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
大鹿村 標高1.500m ヒマラヤの青いケシ 中村農園
2002年に初めて中村農園に青いケシを観に行ったときは
当時は珍しい青い花と言うことで話題になっていたので
少ししか咲いていませんでしたが感動したことを覚えています
今回 16年ぶりに娘と孫を連れて尋ねてみました
台風が近づいているさなか 雨の日を狙って行ったのですが曇りになってしまい残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f1/f0e8f63f7487def59b037ce911c5f438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a8/4dae37a93039ab8e3b2c9d4c4875ed71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/9db3d92af071747b4febce77668785ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/e929faa5093d2a2d422ede6924c2736e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/36/43587fed2c59aabda477126ad15af692.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a5/f117e96d3a4baff5fadc50174cc6953c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
天空の里
ビューポイントがあちらこちらにあります
経験上道に迷うと思いますのでしらびそ高原で地図を貰ったほうが・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a1/a6e5aefad27c0d4cf288d1a76d54d27d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/af/b49e27a6e2dab3ab7853c92d53581fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/25/a6ef4697d390a665c19e186c8b1a548e.jpg)
朝日 夕日 霧 新緑 紅葉 色々な風景に出会える天空の里
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4b/09cbfd3e7de9ce73793fc4bac6285189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ea/e776235c93e5563cd80020cbc68deea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5d/a8ddcabf8a9c1cfcdc9e5a0fb2be1f63.jpg)