見出し画像

爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

梅雨入り散歩は暑かった!

 長野は、昨日、梅雨入りの発表が有りました。1週間くらい遅れているようです。
 今日は、29度まで気温が上昇するとのこと。太陽はギラギラです。
 10時過ぎから散歩に出かけて来ました。婆さんは「友達とランチ!」と言って、サッサと出かけてしまいました。
 午前中なので少しは涼しいと思うのですが、歩き出すと日差しが強いのでやはり暑いです。涼しさを求めて裾花川に向かいます。
 ビックハット近くで見る空は、まるで夏の様です。「もう梅雨明け?」と思ってしまう程です。雲の形が面白い!
   
 犀川の堤防道路に上がって見ました。北アルプスも厚い雲がかかっています。
 
 犀川の河川敷を歩いても裾花川のウォーキングロードに行くことは出来るのですが、自販の水を買うため、住宅街の道に戻りました。これからの散歩には水は欠かすことが出来ません。
 裾花川のあやとり橋が見えてきました。こう暑いと川の水に足を入れたい誘惑にかられます。
 
 歩いている人の姿はありません!朝早くに散歩をするのでしょうか。ただ、涼しい風と気持ちの良い風景は独り占め出来ました。
 
 川を覗くと、浅瀬に小魚の群れを発見。こんなに多いと「可愛い!」を通り越して、少々、気持ちが悪い感じです。
 
 新幹線の鉄道橋から道に上がり、若里公園を目指します。県庁通りに出る手前で、ビルを取り壊していました。長野理容美容専門学校だったと思いますが、どうなったのでしょうか。しばし、作業を眺めてきました。
 信号待ちで空を眺めると、面白い形の雲が。ゴジラの顔のような龍のような形に見えました。見えませんかね~!
 
 若里公園は、さすがに人影は疎ら。暑い時の木陰の有難さをたっぷりと楽しんで来ました。
   
 「調子に乗って歩き過ぎるんじゃないよ!」と婆さんから言われていたのですが、快調な散歩で気分上々で家に戻りました。我が家のアジサイもラベンダーも、一段と色が濃くなってきました。
 
 家に入って、着替えをしながら志賀方面の空を眺めると、入道雲がもくもくと湧き上がっていました。雷注意報が出ていましたがどうなるのでしょうか!
 
 今日の歩数は、11,962歩。婆さんには言えない!
 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「信州便り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事