見出し画像

爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

目薬を買いに善光寺!

 今日は青空が広がり、昨日よりは3度ほど暖かくなった長野です。明日は最高気温が一桁台、スマホでは雪マークも付いています。
 週末は天気も良くないようなので、今日、歩いておくことにしました。婆さんは、朝食後に出かけてしまいました。
 私が使っている、「雲切目薬」が終わってしまいました。この目薬は「善光寺七名物」の一つ。販売している善光寺近くの薬屋さんまで行って来ました。
 長野駅まで自転車。若里公園を抜けて行きました。公園はすっかり晩秋の風情です。
 長野駅の善光寺口には、恒例のクリスマスツリーが設置されていました。もうそんな時期なんですね~~!
 
 中央通りを善光寺に向かいます。新田町の交差点で信号を待っている時、銀行に併設されている宝くじ売り場に、「年末ジャンボ宝くじ」の看板があるのが目に付きました。信号が青になったので、帰りに買うことにして交差点を渡りました。
 セントラルスクエアにはクリスマスツリー型のイルミネーション。
 今、善光寺までの中央通りはイルミネーションが飾られ、17時から点灯されるのですが、夜は寒いので見に行く「ずく」が出て来ません。
 仁王門をくぐって右に進むと薬屋さんは有りますが、先に本堂をお参りしてから行くことにしました。少し怪しい雲が出てきました。
 
 
 本堂をお参りした後、空も明るくなりましたので、東庭園から西庭園を歩いてきました。山茶花もそろそろ終盤です。僅かに残った紅葉に、名残り惜しさを感じます。

   
 目薬屋さんに向かいました。ところが何と今日はお店が休み!実は前回善光寺に来た時にもお店に寄ったのですが、その時は、お店の方が不在。二回続けての空振りです。
 気持ちを切り替えて西宮神社に向かいました。目的は、宝くじを購入するので「ご利益が有るように」とのお願いです。この神社は「恵比寿様」をお祀りしています。
 
 しっかりお参りしてきましたので、たくさんのご利益を頂けるような気がします。まあ、希望的観測ですが!
 その後、宝くじ売り場に直行、年末ジャンボ宝くじを購入して来ました。婆さんには内緒にしておこうと思います。
 今日の歩数は、10,777歩。「7」が並びましたので、何か良いことが有りそうな気がします。


 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kyoto2014
@nesekiekuson9714 池さん 今晩は!
土日は寒くなるようなことを言ってましたので、出かけて来ました。風は冷たかったですね。
笠原十兵衛薬局と言うんですが、中央通りを上り仁王門をくぐって、右に進んだ一つ目の信号の少し先です。満留八総本店と言う仕出し屋さんの隣になります。
この目薬は趣味で使用しているようなものですから、無ければ無いで問題はありません。(笑)婆さんからは「何で目薬使っているの?」と言われています。(笑)
年末ジャンボは、社会貢献です。負け惜しみですが!(笑)
本当に当たりませんね!京都が当たる確率が高いと言うので良く買ったのですが、孫から「お爺ちゃん、それって無駄遣いじゃないの?」と言われて困りました。(笑)
新年の運試しです!(笑)
イルミネーション、寒くて出かける元気がありません!
nesekiekuson9714
爺ちゃんさん、こんばんは!

今日は暖かくて、さっそくお出掛けのようでしたね。
仁王門の近くの薬局屋さんは、写真屋さんのお隣だったでしょうか?
雲切目薬…、二度も空振りになられたようで、大丈夫ですか?

長野駅前もクリスマスツリーなどが見られ、X’masムードが漂い始めましたね。
中央通りもイルミネーション点灯が始まったようですが
数年前までは元気出して撮影に行きましたが、
段々とズクなくなって来て、コタツの当番人になっています。

年末ジャンボ、幸運が舞い降りますように!
私は、もう何年も前から、ジャンボはやめて、自分の道は己で切り開こうと、
ロト6に挑戦しています。
でも、幸運の女神さんは、近寄って来てくれません。(笑)

正直、私の友人がロト6に1等を当てた人物がいるのですが、
金遣いはすさまじかったようでした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「信州便り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事