エリア55レポート 

趣味を追求するオタクな日々

初開花!

2011年03月23日 | アサガオ
追記あります すごいですよ!@@ 今年はもう朝顔が開花しましたよ!!!^^ っていってもうちの朝顔じゃなくて、にゃんこさんちの朝顔なんですけどね^^ でもこの季節に開花ですよ!!すごいですよね^^ 種類は青紫条斑点絞です 去年秋、寒くなったのに咲いている朝顔が不憫で室内に入れていたら こぼれ種から発芽して そしてなんと開花までしてしまったのです@@ う~ん幸先いいですなぁ^m^ きっと今 . . . 本文を読む
コメント (24)

アサガオ種その後、BDその後、など

2010年12月12日 | アサガオ
スプリット・ペタルさんのまだ青い種を 先日痺れを切らして採ってしまいましたが どうなっているかというと・・・ こんな感じで少し茶色くなってきてます 採った方が茶色くなるの早いですね~ このまま無事にカリカリになるのを願います ダヤン先生、何も言わずとも お約束は守ってくれてる^^ いい人だなぁ・・・(笑 居心地はいいですか? この首のところの丸い窪みがにゃんとも言えずにいいん . . . 本文を読む
コメント (16)

種 最終収穫

2010年12月09日 | アサガオ
あ~もう面倒なんで外に残してた種 採っちゃいました^^; 残ってたのはスプリットペタルさんの種だけで もう乾燥した種も十分な量があるから 万が一今回の種がカビたりしてもいいや、ということで 採って室内で乾燥させることにしました 茶色くなるまであんまり長くてイライラした私 こらえ性の無い私です^^; にゃんこさんのところは、まだ乾燥してないって言ってました ホントに今年の種はなかなか乾燥しない . . . 本文を読む
コメント (16)

種くらべ

2010年11月19日 | アサガオ
毎日種はチェックしてます^^ スプリットペタルさんの種、一部をバラしました 右が去年、いや今年7月に採った種 左が昨日バラした種です 右のほうがシワができて小さくなってます でもね、最初は左みたいにツルツルな感じだったんですよ~ きっと乾燥が完璧になるとシワってしてくるんだろうな^^ 左の袋には13個入ってます みなさんにお分けできますね よかった^^ 今日バラした教材くんとみんと . . . 本文を読む
コメント (26)

ばらした種も保管モード

2010年11月17日 | アサガオ
ばらばらにした種も保管モードにすることにしました 青いまま採った種と同じ缶に保管しますが 乾燥剤もいっぱい入れてるから大丈夫だと思うなぁ・・・ あんまり温度変化のあるところに種を置いておくのはいけないんだって だから保管モードにして気温差の無い冷蔵庫に入れておきます 去年採った種を今年撒いたけどあんまり発芽率よくなかったんだよね~ それってもしかしたら 気温差の激しい部屋の中にいつまでも置 . . . 本文を読む
コメント (25)