朝顔の種、ほとんどを採りました!
まだスプリットさんは青いし
他の種も茶色くなってないものもかなりあったんですが
思い切って採っちゃいました
ちょっと不安はあるんですが
morninggloryさんが茶色くなってなくても採って大丈夫っていうのを
ブログに書いていたので
なるほどと思い採りました
morninggloryさんが蔓に付いたまま発芽する心配を
そこで書いていたんですが
実は去年、私や . . . 本文を読む
今日は未明からものすごい風が吹いてます><
朝、庭を見たら散々な状態でした;;
朝顔の鉢が一度にこんなに倒れたのは初めてです@@
夏の間にもかなりの強風は吹いたんですが
そのときは下の段の鉢は倒れなかったですよ
風向きの関係とかがあるんでしょうか
これは鉢を降ろしてもダメそうなので
いっその事倒しておいたほうがいいのかも・・・
ということで、こんな感じに^^;
下の段の鉢と壁側ではない方の鉢 . . . 本文を読む
これがきっと今年最後の朝顔の花の写真だと思います
というか、まだ咲いたという方が当たってるかも^^;
スプリットペタルさんがそれぞれ1輪ずつ咲いてくれました
こんなに寒くなってるのに咲いてくれて
ありがとう半分ごめんなさい半分ですね^^;
スプリットペタルさんにはかなり遅くに花咲く肥料をあげてしまったんです
それで寒くなってからも蕾が成長しちゃったんでしょうね~
植物だから辛いとかっ . . . 本文を読む
山豚花2号さんの蕾です
かなり大きくなってますね~@@
葉っぱの影で気づきませんでした
明日あたり咲くのかな?
最近冷え込んでるので開かない蕾もあるみたいなんです
でもここまで大きくなったんだから咲いて欲しいですよね~
どうか咲きますように-人-
桔梗2号さんは今日も咲いたみたいです
咲いてみたいってずいぶんいい加減な言い方ですが
花が劣化していてとても今朝咲いたとは思えない花なんです;;
. . . 本文を読む
朝顔も終わりに近づいてきて咲く花の数がグンと少なくなってます
ちょっと悲しいですが、しょうがないですね~
秋ですもん、これから冬ですもん
でも去年の今頃は?って考えると
今のほうが咲いてる気がします
去年は11月初めまで咲いていた記憶があるんですが
そのころには室内に入れてました
でも今年はまだお外・・・
だって結構暖かいから平気な感じがするんですよ
やっぱり温暖化?って言いたくなるような暖かさ . . . 本文を読む