![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/47/ba733679fda769e8898fb8b5bda50aea.jpg)
思いもかけない発芽で鉢が手狭になってしまった暁の夢黒鉢
植え替えました
端的にって失敗した気がする><
一回り大きい白鉢に4本全部植え替えする予定でしたが
植え替えしてたら2つのパートに分かれたので
元の黒鉢に1株
新しい白鉢に3株植えることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/89/043e2d3aacee143284c1a2786125d072.jpg)
黒鉢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/47/ba733679fda769e8898fb8b5bda50aea.jpg)
白鉢
こうやって見ると大丈夫そうですけど
白鉢の方は植え替えてるうちに3株がバラバラになり…
そしたら後発の2株は全然根が出てないことがわかったんですよ
だからその2本は早すぎた植え替えのせいで枯れるような気がします;;
植え替えたときに白も黒も肥料も土に混ぜたので
大きくなってる株はそのまま成長すると思うけど
小さな双葉はダメな気がする…
植え替えのタイミングって複数本あると本当に難しいわ;;
ランキングに参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
別タブで開くバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
タブが開かないバージョン
でもホント、成長具合が違うと植え替えは悩みますなぁ・・・
無事根付きますように・・・
複数本植え替え、タイミングが難しいですよね。
ワタシの拙い経験からすると、
朝顔の根の発根率が高い苗と低い苗があり、
発根率が高いからといって必ずしもその後の成長が
約束されるわけでもないような・・・。
楽しみですよ、フサフサ葉っぱが繁ってますもんね。(^^
よかったですね!
でも
植え替えが大変・・・
きっと大丈夫でしょう。 ←根拠のない希望
みんな大きく育って
お花がいっぱい咲きますように。
メールありがとうね♪