菊が終わって今度はヒマワリです
なんか季節が逆行してますが
ヒマワリは今が旬ですね^ ^
図案は120%拡大してます
小さいと難しいのもあるんですけど
刺しててつまらないんですよ^ ^;
仕上がっても自分のイメージより小さいと
がっかりしちゃうし
花と葉を同時に刺していくことにしました
基本が面倒臭がりの人間なので
刺繍枠を外して移動して付け直して刺繍
というプロセスがものすごく嫌いで^ ^;
でも糸を付け替えるのも面倒なので
針数本体制で刺繍できる範囲で一度に刺しちゃおうとw
基本的に本では一つのモチーフの一つの技法をぐるっと1周刺してから
次の技法、モチーフに移るのを勧めてるんですけど
ちょっとくらいならズルしてもいいかなと^ ^;
ということで花と葉をぐるっと1周終わったところです^ ^
ヒマワリは元気がもらえるモチーフですね
**コメントありがとうございます
mimi さん
桔梗咲は花が小さいので18輪も1鉢で咲かせられるのだと思います
双子ちゃんで咲いてる花って可愛いですよね!
朝顔は短日花なので7月に入ってから咲始めるのが普通なので
盛りは梅雨が終わって晴天が続くようになってから…
8月なのかなと思ってます
それでも10月まではうちの辺りは普通に咲ますよ^ ^
ランキングに参加しています
←これをクリック
別タブで開くバージョン
←これをクリック
タブが開かないバージョン
ビタミンカラーは元気を貰える気がします。
これはどんな感じになるのかな?と図案見ながら想像して
それから徐々に進んでいく過程が楽しい♪
勿論出来上がりを見るのが一番楽しみですけれどね。
菊は蔓?枝?が入れられた途端、すごく素敵な和風のリースになて
これはお母さんとても喜んでくれそうと思いました。
葉脈も入ると入らないとでは全体のイメージがほんと、違いますよね^^
アサガオは
気温やら何やらで、色々違った花を魅せてくれるのかな?
八重が咲いたり、ピロピロさんだったり、大輪だったり
実際に朝庭に出て、一つひとつ花をチェックし
おーおー!これはっ!ていう花が咲いていたら朝から気分よいでしょうね^^