![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4a/dbeda13db0fb787a3fdad8bb74616a9d.jpg)
2枚目の花びらの次は右の方にある小さい花びらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cb/0abb98b3dbf50be09f1f2701accdeb9a.jpg)
こういうの刺すの難しいんですよねー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6f/b8de3a66acd6830e7626285618f58882.jpg)
この小さい花びらの中に4色も使ってるんですよ!フゥ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4a/dbeda13db0fb787a3fdad8bb74616a9d.jpg)
小さな花びらの下の花びら
これを3枚目の花びらにカウントします
ここは3色
だんだんいろんな赤い糸で埋まっていきますが
グラデーションが徐々に現れて美しいですね(≧∀≦)
**コメントありがとうございます
OGULA AZUKI さん
この図案がこの本で最後になるので集大成といった感じの図案なのです
なので細部まで細かく刺繍するし
いろいろ難易度の高い技術を求められてるんじゃないかと思ってます^ ^
ランキングに参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
別タブで開くバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
タブが開かないバージョン
色のグラデーションも綺麗だし
フリルのひらひら感もあって
華やかですね♪
出来上がりが楽しみです。