![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/df/4b6acaa70392342693ce6f776d9ad5c2.jpg)
台風は過ぎました
うちでは何の被害もありませんでした
県内の状況も同程度の台風と比べて被害が少なかった方という気がしてます
やっぱりみんな準備をしたのでしょうか?
夫の実家が瞬間風速最高値を付けた近辺なので心配しましたけど
やはり被害はなかったようです
よかった^^
それでも被害にあってしまった方はいるので
そういった方々が少しでも早く元の生活に戻れることをお祈りします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e4/6a4786946f436e1ba2794373bc8a951e.jpg)
4日に台風準備で茗荷を全部刈り取ってしまったんですが
生っていないと思っていた茗荷が3個だけ細々と生ってました^^
今までも9月のシーズンに生ってたのかな?
気づかなかっただけなんだろうか?
さて朝顔です^^
8/5
4日に朝顔は移動しないと言ってましたが
その後やっぱり不安になって移動させました
隣の鉢と魔合体してしまっているため
ブチブチと蔓を切りましたがしょうがないです;;
そして壁にはっていって隣の敷地に勢力を伸ばそうとしている
フライングソーサーも移動のためにブッチしました
そのブッチ君がけなげにも咲いてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/df/4b6acaa70392342693ce6f776d9ad5c2.jpg)
えっと…お手伝いもしてないのにこんなに美しく花が開いて…
今まで一番立派に開いたんじゃないでしょうか?^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5b/3201c5f37c06d044c3ad3de9fed6b5f9.jpg)
移動した方のフライングソーサー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/de/edb8e1c3e7a0c90718004a47494e0dd9.jpg)
暁の夢
8/7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/80/ef39533f1a31b259c46541e6de6546f2.jpg)
フライングソーサー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/6acd9d5bf62fe2f02f44c1ff98bce62f.jpg)
暁の露
8/8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d3/9e3128069914271c87889f3dc0787244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/98/da5cbe983956eafed20108ed72780d8c.jpg)
暁の露
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/44/4bc989b7caec524fddc5c56049fdf7d6.jpg)
フライングソーサー
台風後はかなり葉っぱが黄色くなってます
これから枯れていきそうな気がします
あとね…
側溝に泥が溜ってて危険なんで掃除したんですけど
その時に泥の中にはミミズとかいて結構栄養ありそうな土に見えたんですよ
で、掻き出した土はそこら辺に撒くんじゃなく
土が少なくなってる鉢や花壇に撒いたんです
そしたら夜になって夫が「あの土は除草剤を使ってるお隣から流れてくるから除草剤が混じってるかも」
と言うんです
…
枯れるかもなぁ;;
良かれと思ってやったのに;;
悲しい;;
**コメントありがとうございます
月青さん
台風は無事通り過ぎてくれました
それでも被害出てる方もいますからね
うちはラッキーだったと思ってます
mimiさん
スプリットペタル咲きましたねー^^
うちの辺りは停電もなく、本当に被害はなくすみました
ラッキーでした
台風が過ぎて少し涼しくなってくれてるような?
進さん
スプリットペタルはサプライズかもしれない!www
台風が最接近した午前4時半ころにちょうど目が覚めたので
起きて最接近体験したんですが
外は暗くて見えないし(カーテン開けちゃホントはダメ!)
音だけ体験しましたw
停電もしなかったのでボーっとTV見てました
(その後寝直しました^^;)
被害にあわれた方は本当に大変だと思うので早く復旧することを祈ってます
ランキングに参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
別タブで開くバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
タブが開かないバージョン
大きな被害が無くて何よりです。
相変わらず朝顔いっぱい咲いてますな~
鉢植えのは、仕方ないですね。
ウチもブッチしましたサ。
ましてや、お隣さんに迷惑かけられませんもんね。
って、そのお隣さん(違うお隣さん?)の除草剤が危なそうなんですね・・・
土じゃなくミミズ入れたら良かっ・・・
そういう話じゃないですね・・・
今日は自力で咲かなきゃね^^ってとこでしょうか?
みんな元気に花を魅せてくれてありがと!ですね。
ミョウガまで採れてしまうとは!
昨年の台風で停電を経験したので
そちら地区が停電となると、色々な不都合が沢山あって大変だな~と
コメント入れながら、きっと停電で読めないよね?
なんて思ってました。
ブログのアップ見て安心しました^^
被害に遭われた地区の方々には一日も早く、復旧されて欲しいですね。