goo blog サービス終了のお知らせ 

エリア55レポート 

趣味を追求するオタクな日々

たまにはベネディクト・カンバーバッチ以外の話題も&The Fifth Estateメイキング&僕星速報

2013年09月26日 | 海外ドラマ

☆映画「ルートヴィヒ」☆
「ルートヴィヒ」といえばバイエルン王国の王にしてヨーロッパ王室スキャンダルのスーパースター、ルートヴィヒ2世ですねw
彼の映画で有名なのは「神々の黄昏」だと思いますが(残念ながら見てないんだけど)
それを凌ぐかもという触れ込みです
(触れ込みは得てして当てにならないけど ゴホゴホ…)
リンク先の記事では「ヨーロッパ一の美ぼう」とか書かれてますが・・・
夢を壊して申し訳ないけど、後年この方は太ってしまって見る影もなくなります;;
この人自身が精神疾患で有名だけど、後を継いだ弟のオットーもまた精神疾患で
結構なことやらかしたらしいですが兄がすごいので影が薄いですね^^;
この人の作ったお城の内装の色遣いが好きですw(細かいこと言うけど^^;)
面白いかな~
ちょっとチャックしておく必要ありそうです^^
詳しくは→こちら





☆「ARROW / アロー」☆


実は9月22日から始まっているんですが^^;
これには4話からバロマン氏が出演するのでチェックしたのですが
単体で見ても面白いと思うよ~^^
詳しくは→こちら







☆「デクスター ~警察官は殺人鬼 」☆


いよいよファイナルシーズンが10月15日から始まります
これ、コメディだと思って見てるんだけど
間違ってないよね?^^;
詳しくは→こちら







☆「パーソン・オブ・インタレスト」☆


シーズン2は今月で終わるんですが
10月から連続放送が始まるということですw




☆今月で終わっちゃうドラマ;;☆
「スーパーナチュラル」S7が終わっちゃいますね~
せっかく贔屓のキャスが出てきたと思ったのに…


S9のアメリカでの放送が火曜日に変更になるよ~っていう動画がRTされてきました
キャスとクラウリーが番宣してるっつーことはあの二人はS9でも出るってことですね!(≧▽≦)
S7の詳しいことは→こちら







☆「The Fifth Estate」メイキング☆
これTumblrではすでにリブログしたんだけどYouTube版があったから、こっちにも貼りますw


「The Fifth Estate」の原作「ウィキリークスの内幕」を読んだ方々の感想が聞こえてくるんですが
社会派だと思っていたけど、結構ブロマンス要素が多いらしく…
頭抱えてます (TωT)
著者のダニエルさんがアサンジに未練たらたらみたいなツイが多く聞こえてきて凹む
トレイラーを見ると社会派って感じなので、社会派であることを祈ります(-人-)



【速報】
僕星こと「僕が星になるまえに」の東北上映が決定しました!
MOVIE ON(ムービーオン)やまがた で上映されます
詳しくは→こちら

おめでとうございます!
次は四国です
四国のフォロワーさんもがんばってます
見かけたら応援してください!!





**コメントありがとうございます
これがDNIのお仕事にゃ!!

主婦になると夜は結構融通がきかなくなりますよね><
7月8月には奇跡が起きて、いろんなイベントに出席できたということは
やはりベネディクトの神様がいらっしゃるんですよ~~~
ダヤンは絵本のダヤンからもらった名前なんですよ^^

ダヤンは小顔だから着痩せ?するんです(笑
カンバーランドパイ、是非作ってください!

マッシュポテトが多くて、ものすっごいボリュームでした^^;
レンタルのこと読みました!
いろんなっ事情があって大変ですね
私も福岡での上映が夜のみだったらレンタルまで待つかもしれません><

沖縄よかったですね~(≧▽≦)
ぷうまありがとうございます(笑

なんで一日限りの上映なのかよく知らないのですが
ドリパスのシステムがそうなのかな?
リバイバル上映とは違うみたいです^^;
夜だと困るのわかります><
私も夜だけの上映だと困るんです;;
ダヤンは冬毛になってきのか、抱くと気持ちいですw

カンバーランドパイは進さんにもできる!
自信を持ってお勧めしますよwww






Tumblrも毎日更新しています
見に来てね^^
こちらでは「SHERLOCK/シャーロック」やベネディクト・カンバーバッチ(Benedict Cumberbatch) の画像を中心にリブログしています



 ←これをクリック
別タブで開くバージョン


 ←これをクリック
タブが開かないバージョン
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『裏切りのサーカス』再上映... | トップ | 国際短編映画祭でベネ主演短... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
海外ドラマ。。 (のゆりん)
2013-09-27 08:49:57
おはようございます。
お陰様で昨日ももすっきり寝られました。

ルートヴィヒはビスコンティで幼児教育??を受けたせいかその印象が強いですね、私は。。

海外ドラマはご紹介いただいたなかでは「スパナチュ」をシーズン1から観ています。
シーズンごとにスケールが大きくなってしまって、ときどき幽霊退治に専念??していた頃が懐かしくなります(爆

アサンジ映画、私も社会派作品になるのかなあと思っていたので・・・心配です(T_T)

返信する
Unknown (あゆぞう)
2013-09-27 13:42:07
かなりの量の海ドラをご覧になってるんですね!
海ドラって見始めるとなかなかやめられなくて睡眠時間が削られるのであんまり増やさないようにしてるんです。でも「アロー」は面白そうですね。レンタルも結構借りられてるし1話だけでも見てみようかしら。
「パーソンオブインタレスト」は来週第2シーズンレンタル開始なんです。マシンの正体が判明するのかすごく楽しみです。

アサンジ映画は社会派だと私も思ってました。ブロマンスが前面に出ちゃうのはちょっと困りますね~視聴する層が狭まりますからね。「ソーシャルネットワーク」とかこれから公開されるジョブズの映画みたいな感じでいってほしいなあって思います。

返信する
遅ればせながら (Kelly)
2013-10-02 12:35:48
えりあさん、こにちはーこにちはー!!!!(≧▽≦)

めたくそご無沙汰しております…私もなんだか最近低調です。ベネ鬱のせいでしょう!(なんでもこれだ)

だって、もうしばらく来そうにないんだもおん…

というわけで、私も気持ちはともあれ、活動は通常状態、つまり海ドラ観まくり生活に戻っております。

デックスもスパナチュもパーソンオブインタレスト(これだけ略称が…ない)も大好きですー!!
スパナチュはさっくりレンタル後ごにょごにょというわけで問題無いのですが、デックスは新しいシーズンが店頭にでて、それが100円レンタルになるのを待っているうちに、前シーズンのストーリーを忘れちゃうもんですから、結局前観たのをまた復習するために借りる羽目になったりして、節約してんだかなんだかわかんない有様です。

パーソンオブインタレストは、東京ではま、吹き替えなのはがっくりですが、日テレさんが深夜にやってくれるので、ありがたくS1を観てマース!

しかしスパナチュ何処まで行きますかねえ…。
まだS7が100円になるのを待っている有様なので、最新のエピではだれがどーなっとるのやら全然わかりませんが、先日のCSフリーデイの時に観た回ではミーシャが行方不明になってたし―。いやはや。

私個人としては、デス様にもう一度どっかで出てきていただけると嬉しいですが!!!(≧▽≦)

あーあ、油断するともうこんな長文な有様に…ではではっ!
返信する

コメントを投稿

海外ドラマ」カテゴリの最新記事