![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/88ad93e6e0dc9689ab0ab487ea433b09.jpg)
赤バラ2期の4輪目が咲きました
この薔薇は蕾の時に例のアレ、水滴みたいなヤツは
視認できなかったんですが蟻がいたんですよ
で、咲いたらいなくなったと思ってたんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/88ad93e6e0dc9689ab0ab487ea433b09.jpg)
見えてなかっただけでした^ ^;
画像見たらいます蟻
穴も見えるから蟻に食べられてる?
花弁の先端が黒くなってるのも蟻のせい?
水滴みたいなヤツは樹液とか蜜だったのかなぁ
花がちょっと残念なことになっちゃいました🥲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/26/2cb0cfc83826a15c8299dd1fe61619c6.jpg)
今日はスプリットペタルが2鉢咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/40968a63dd871f6ecf3aae533a7a0f18.jpg)
合計3輪咲きましたね^ ^
明日も咲きそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fb/09ec098bd155b3f23151e544ac04b9e6.jpg)
そして条が綺麗に出てる青紫条斑点絞も^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5d/bdcc4923508264c425e3835dcd329d63.jpg)
胡瓜は3本生ってて
とりあえずすごく太くなった1本収穫w
既に冷蔵庫に3本ストックがある^ ^;
**コメントありがとうございます
OGULA AZUKI さん
紫蘇は大きくても小さくても柔らかくてもゴワゴワしてても
香りの強いやつがいいです(笑)
胡瓜すごいですよ!
ショウリョウバッタですね
今のうちに闘っておかないとすぐ大きくなりますからね!
秋には10センチ超の巨大なバッタが現れて怖いです😭
ランキングに参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
別タブで開くバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
タブが開かないバージョン
いやあ、蜜かもしれないんですね?
ううむ。
アブラムシはいないのでしょうか??
きゅうり、立派ですね!
やさいは良いですよね、
育てて楽しくて食べておいしい!!