goo blog サービス終了のお知らせ 

エリア55レポート 

趣味を追求するオタクな日々

「ポピー刺繍サンプラー」4 大きな葉っぱ1

2025年01月18日 | 刺繍


さていよいよ大きなモチーフを刺し始めます
まずは葉っぱ


輪郭をスプリットst.で刺してから内部をロング&ショートst.で刺します


上方の少し見えてる部分
一番奥に当たる場所から刺します


小さな面積なのですぐ終わりました
面積は小さいですが色は6色あります
つまり難易度が高いということです^ ^;
ふぅ

今日はここまで
次も引き続き葉っぱです










**コメントありがとうございます
mimiさん
ポピーといってもこれはケシ!芥子です
あのアヘンをとるケシです
庭で栽培してたら捕まっちゃうヤツですね(笑)
実物は見たことないですが(当たり前)
やっぱり毒々しいんでしょうかね?










ランキングに参加しています
 ←これをクリック
別タブで開くバージョン


 ←これをクリック
タブが開かないバージョン


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ポピー刺繍サンプラー」3 ... | トップ | 「ポピー刺繍サンプラー」5 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (猫吉之進)
2025-01-18 14:20:27
お久しぶりです。
突然のコメント失礼します!
芥子の花、むかし実家のご近所に咲いてしまって撤去?してもらってた記憶が
とっても花の色が派手で、ポピーの倍以上背丈があった記憶が。
ポピーの爽やかとか清楚、可憐というイメージではなく、豪華絢爛みたいな印象でした。

それにしても茎の産毛とか葉、蕾の陰影が絵画的で凄く素敵です。
絵画という意味では、エリアさんの得意分野ですね。
最後の仕上がりまで楽しみに魅せていただきますね^^
返信する
Unknown (mimi)
2025-01-18 22:47:14
ネットで調べてみたよ
おぉ・・・
これはアヘンがとれる「不正なケシ」!
えっと
「見分け方は葉っぱの太さ」
なるほど・・・
ボタニカルアート刺繍って
勉強になりますね!

そして
きゃー♪
猫吉之進さんご登場!
やっと帰って来てくださって嬉しいです。
エリア55さんと私は
ほそぼそと頑張っておりましたよ。

御意見番ソラ:ほそぼそなのはmimiさんだけです。
mimi:そうでした・・・
返信する

コメントを投稿

刺繍」カテゴリの最新記事